Re: ぽんたさん、300万語おめでとう!!!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(20:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 8594. Re: ぽんたさん、300万語おめでとう!!!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/12/12(12:40)

------------------------------

ぽんたさーーーん!ポロンです。
300万語おめでとう〜〜〜!

〉昨日Pearl S. Buckの“The Big Wave”で通過しました

Pearl Buck にこんな本があったなんて!
それにしても、中学生に読ませる(日本語訳させる)
なんて英語ぎらいを作るだけじゃない??

〉でもリベンジできてすっきりです
〉ふふーんだっ!(←よっぽど悔しかったらしい)

リベンジおめでとー♪

省略しちゃったけど、掲示板で評判のいい児童書を
バンバン読んでますね〜。幸せそう〜、楽しそう〜♪
一言コメントがおもしろかったよ。(^^)

〉STUART LITTLE(映画とは違う感じ)
〉Charlotte's Web(ちょっと感動。読後さわやか)

さりげなく、手ごたえのある本も読んでる!
Charlotte's Web、私好きなのよ〜。

〉200万語から300万語でGRのレベル4,5あたりを読んで
〉キリンさんもいっぱいしようと思ってたのに
〉途中で児童書にはまってしまい気づいたら
〉レベル3の児童書ばっかり読んでました(このあたりシリーズ物も多いし)
〉でも100万語〜200万語のときは読むのがとっても辛かった(楽しくなかった)
〉けど今回は楽しくて、笑ってつっこんで泣いての繰り返しでした

もう、ぽんたさんの読書リスト見るだけで、どれだけ
児童書にはまって楽しんで読んだかがわかりますよ〜。
こうなるともう多読は一生の宝!
長生きしようね〜。(爆)

〉私は児童書を続けて読んでいるとなぜか読速が異様に遅くなるみたいで
〉マクミランを読速意識して3冊続けて読んだら読むたびに読速が速くなって
〉速くなるとお話も結構面白いんです
〉児童書で読むリズムが崩れたのかもしれません
〉おおこれはいいかもと思いこれからはパンダ本に関しては
〉読速をできるだけ意識してあげて読もうかなと思います

児童書はストーリーにどっぷりひたりたいし、速く読もうと
思うとかえって楽しめなくなること、私もあるんですよ〜。
もうちょっとゆっくり読めばよかった、って後悔した本もあるくらい。
マクミランは読みやすいという評判なので、快適な
リズムをとるのにいいかもしれませんね。

〉長くなりました では4周目いってきます

いってらっしゃーーーい!
4周目もめいっぱい楽しんでね〜♪(^^)/


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.