Re: 「大人買い」と「大尽買い」

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(11:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7709. Re: 「大人買い」と「大尽買い」

お名前: 海
投稿日: 2003/11/12(11:15)

------------------------------

みなさま、おはようございます。
横入り失礼、頭の中が混乱中。

とっても自信なさげに登場・・・
「大尽買い」→ダイジンガイと思っていましたので、これまでの経緯で
「大人買い」→オトナガイと読むのですか? これは知らなかったです。

ところで、良く聞く「オダイジンサマ」は?
「お大尽さま」「お大人さま」

私の感じでは・・・更に自信なく
「お大人さま」お金にいとめをつけないだけでなく人間的にも大きな人という感じがして。。
「オダイジンサマ」というより「オタイジンサマ」・・でもこんな読み方あるのかしら?

「お大尽さま」は大金持ちという感じ。だから「ダイジン遊び」→「大尽遊び」はあるけれど
「大人遊び」はない。でも「オトナ遊び」はある。。でもそうなの??

新たな疑問「お金にいとめをつけない」の「いとめ」は「糸目」?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.