[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(16:10)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/11/11(18:05)
------------------------------
Allyさーん、一周年おめでとうございまーす。
あー、やっとお祝いがいえたー!よかった!
はらぺこあおむし@Watermelon未読、です。(^^)
以前のAllyさんの報告でずっと気になっているんですが、
まだ読んでいないんですよー。Allyさんのお名前みると、
あのきれいなミドリの表紙が思い浮かびます。
#そういえばあの本、どこいっちゃったんだろ。探さなきゃ。(爆)
〉【200〜236万語まで】2003/4/14〜2003/11/7 10冊
〉ここからが苦難の連続でした。長い停滞が続き、まったく本が
〉読めず、「これは挫折というものではないか」と何度も暗い気分に
〉なりました。
〉が、この掲示板を覗くことと、amazonの「カートを」充実させる
〉ことはずっと続けていました。
〉オフ会での刺激から、一時期毎日読む習慣が戻りましたが、今は
〉またかたつむりーでぃんぐです。でも、もうそれを「停滞」と
〉言って嘆く気分でもありません。
〉英語の本に夢中になった100万語までの期間、私は1冊も日本語の
〉本を読みませんでした。でも、そのことを「停滞」や「挫折」と
〉感じることはありませんでした。それと、同じ感覚で英語の本と
〉つきあえるようになったようです。(^_^)
わんだほー!
私もDean KoontzのWatchers(17万語)を今読んでいるところなんですが、
2万語くらい読んでもう10日以上ほったらかしです。
とーっても面白いし、気になってしょうがないし、
今自分が洋書読むならこの本意外には考えられないんですけどね。
でも、こういうのって、洋書読み自体が普通のことになったって証拠だよねー。
100万語までは、語数やら、読速やら、レベルやら、理解度やら、えとせとらえとせとら、
一喜一憂して多読は特別扱いだったもの。
#やーね、なんか、えらそーだわ、この発言。おほほほほ。
だから、かたつむりーでぃんぐ、ちーっとも悪いコトじゃないと思うなー。
#と、最近思えるようになってきました。私も。(^^;;;;
〉ちなみに、夏からはGR、児童書はほとんど読まず、PBのみです。
〉「停滞にはやさしい本を」そう言われたところで、読みたくない
〉ものは読みたくない。あの、大好きな不幸本でさえ「けっ、子供
〉が読む本なんて」という気分なのです。(笑)
あるある、そーゆー気分の時。GR、児童書も「ケッ」ってかんじ。
今がそーなの、ワタクシ。(笑)
#しばらくすると児童書再発見、とかGR再発見をするんだけど。(笑)
〉TOEICには、ちょっとハマりそうで、また近々受けてみたいと
〉思っています。
うふふ。はまった?私も今、はまってます。(^^)
仕事でスコアが必要という状態で切実な時には、
苦しみ以外のなにものでみありませんでしたが、(とおいめー)
趣味とかゲームと思えば結構、楽しいと思うな。お金高いけど。
#うぅー、お気楽ひんしゅく発言ですいません・・(^^;;;;;;;;;;;;
#あっ、ちなみにワタクシ、試験途中、何度か気を失います。(^O^)ゞ
TOEIC、多読効果はリスニングと長文に効きますね。確かに。
でも、文法も(効率は度外視して)多読を続けていれば自然に身につくかな、
って気もしてます。最近。
lie-lay-lain-lying, lay-laid-laid、
自動詞、他動詞、むむむー、とうなって苦労して覚えていたときよりも
今は「ここはlayだよなー」と感覚で、でてきますからねー。
#あってるかは別。(わはは)
あと、語彙の問題でも、「うーん、どの単語もしらないけど、
きっとこれは悪い意味!」とか、「この単語は良い意味!」とか、
結構、「感」が働くんですよねー。多読していると。
#あってるかは別。あげいん。(わはは)
職場も英語を使える環境でいいですね!
うらやましー!
どんどん可能性を広げていってくださいね!
〉ここで相談です。どなたか販売などで使える英会話の本を
〉ご存じありませんか?? 別にミーティングや商談をする
〉わけではなく、ビジネス英語というほど大げさなものでは
〉ありません。「お会計は後払いです」とか「30円のおつりです」
〉なんてことが載っていそうな本、ありませんか??
おー、こういう英語って必要ですよね。
知人が、「消費税込みです」を言えなくて困ったと行っていました。(^^)
なんとなく売れそうな気がするんだけど、こういう本。
〉日本文学を英語で読んでみるのも面白いかと思っています。
〉試しに村上春樹のSouth of the Border, West of the Sunを
〉読んでみました。日本語では大好きな小説なのですが、その
〉良さを全く失うことなく、村上春樹の表現の静かさや細かさが
〉そのまま英語になっていて、感激しました。1/3ほど残して、
〉読み終えてしまうのがもったいなくなり、本棚でしばらく
〉眠ってもらっています。
〉英語独特の言い回しや、スラングがあまり出てこないせいか、
〉表現がとても(日本人からすると)素直で、読みやすく感じました。
えーーーー、村上春樹の英語ぉ!?
なんとなく幻滅しそうで避けていましたが、
どきどき。・・手を出したくなってきました。(^^)
Allyさんのほれぼれするくらいのマイペース度って、すごく好きです。
自分の心と素直に向き合うとそうなれるのかなー。
ワタクシ、実をいいますと、今まで、かーなり人のペースを気にしがちでしたが、
最近ちょっと、0.1 Ally(Allyさんのマイペース度の10%)なあおむしです。
Allyさんはこれからも Allyさんで!
Happy Reading!!
▲返答元
▼返答