Re: Anne Tyler「The Accidental Tourist」(PGR3)は良かった

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/18(22:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7628. Re: Anne Tyler「The Accidental Tourist」(PGR3)は良かった

お名前: さんぽ
投稿日: 2003/11/10(10:45)

------------------------------

道化師さん、こんにちは。
さんぽ(三歩)です。

本のご紹介ありがとうございます。
めちゃめちゃ読みたくなりました。

〉古典でもなく、ミステリー・サスペンスでもなく、純恋愛小説でもなく、
〉日本で言うところの、「中間小説」って言う奴なのだと思うのですが、

こういうのが好きなんです。

〉アマゾンの翻訳本の中のレビューを読んでいたら、
〉「アメリカの向田邦子」と言う表現がありました。
〉なるほど。私、向田邦子、好きなんです。あの描き方、描く世界が。
〉平凡な日常を、鮮やかな切れ味でスパッと切り落として断面を見せ、
〉なおかつ、ただ辛辣と言うのではなくて、暖かな眼差しもある。
〉「The Accidental Tourist」もそんな作品でした。

ますます読みたくなります。

〉他の作品もそうなのかなぁ?
〉どなたか、アン・タイラーの作品、読んだ事のある方いらっしゃいますか?
〉それと、The Accidental Touristの原書読まれた方いますか?
〉早くthe Accidental Touristの原書が読めるようになりたいなぁ。
〉この作品の魅力は、原書で細やかに読んで、より面白くなる筈ですもん。
〉ではでは。

チビママさんがご紹介くださってるように翻訳本もあるようですね。
うーん、悩むところだ。
まずはPGRを読んでみるべきか、それとも翻訳本を読もうか・・・?
PBが読めるといいんですが、いつのことになるかわかりません。

とにかく、読みたい本がまた増えました。

また、いい作品がありましたら、ぜひぜひご紹介ください。
ありがとうございました!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.