Re: パンツマンの表紙対策のカバーがほしい<ついでに語数>

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/22(05:33)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7549. Re: パンツマンの表紙対策のカバーがほしい<ついでに語数>

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/11/7(00:15)

------------------------------

appleさん、こんにちは。

〉で,最近,GRセットを買うのをやめているのですが,
〉「SSS-5A Advanced Set A」を買っていないのは,
〉「SSSセットを Level 1 から 5 まで購入された方には、
〉 SEG bookshop より2冊の本のプレゼントがあります。」
〉をいただけないので悔しいと,思っていたりもします。
〉ちなみに他のセットを5セット買ってもプレゼントはありません。

私は最後の「SSS-5A Advanced Set A」を買ったのは170万語過ぎてからでした。4Aを買ってから何ヶ月たってたのやら。「プレゼントはなくなります」とか告知されない限りあせって買わなくてもいいと思います。
おまけにこのセットは一つのレベルの冊数がが少なくなって、広いレベルに渡っているので読み進むのにも時間がかかりそうです。順番に読んでPGR5に進もうと思ったら難しくて投げました。おかげで「児童書とGRを交互に読む」計画が頓挫しています。

ついでに、PGR2のセットがたくさんありすぎて、全部読まずに先へ進みました。そうしたらパンダ読みに役に立つようになりました。たま〜に読んでみると、少々合わない、しょーむない本でもすらすら読めます。でもまだまだ残っています。あせらないで気の向いた時だけ読むようにしています。投げたあの本は印象が悪かったから最後まで残ってるかもしれませんけど。

パンツマンのカバーが欲しい…というのは誤解でしたが、もしパンツマン柄のカバーを作るなら、まじめな本を読むときもパンツマンのカバーをかけて読むことになるんですね。気分はいつもスーパーヒーロー・パンツマン。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.