Re: パンツマンの表紙対策のカバーがほしい<ついでに語数>

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/30(17:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7513. Re: パンツマンの表紙対策のカバーがほしい<ついでに語数>

お名前: モーリン
投稿日: 2003/11/6(03:53)

------------------------------

appleさん、こんばんは。

〉購入派だと、好きな本はあっという間に読んで、
〉セットの中でも苦手なジャンルは減らないので困ります。
セットで安くても読まないと結局安いのかどうか、難しいところですね。
そういや、MTH#5-8 を ORT Stage2 の 6 冊セットといっしょに Amazon で頼んでるん
ですが、3週間ぐらい経つのに音沙汰がありません。もう Amazon で ORT を注文する
のは止めた方がいいかもしれませんね。

〉語数こだわり派のモーリンさんの満足のいく値かどうかはわかりませんが、
〉SEG Bookshopさんの該当本の紹介のところに語数が書かれています。
〉私はこれを使うつもりです。
〉ちなみに1巻は6000語になっていました。結構適切なカウントかも。
100 語の違いならだいたい合ってますね。
実は1ヶ月以上前に Marvin Redpost の 2 巻目をブッククラブで借りて読んだのですが、
書評を見ると 7000 語になってた(SEB Bookshop の数字も同じ)のですが、そんなに
あったかなって気がして読書手帳にすぐに書き込まなかったのです。ところが、Marvin は
人気があって2巻目に2度とお目にかかれなくて自分でカウントできないんです。
おかげでそれ以降の読書手帳の語数欄が空白なんです。そんなにこだわらなくても
とも思いますが性格だからしかたないですね。
でも、なぜみんな千語単位なんでしょう。私としては有効桁2桁はほしいところですが。
語数概算方法の説明の「総単語数が10000未満なら、100以下の数字を切り捨てて下さい」
のせいでしょうか。でもこれは百の位の数字は残して100未満を切り捨てると読めるのですが。
これは YL の広場の話題でしたね。ついつい。

ところで、sss_mugpro の招待メールは行きましたか。

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.