Re: PB50冊突破記念・マニアなファンタジーファンのためのPB(とっても長いです)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/23(12:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7331. Re: PB50冊突破記念・マニアなファンタジーファンのためのPB(とっても長いです)

お名前: れな
投稿日: 2003/10/31(22:07)

------------------------------

みちるさん、こんばんは。
こちらこそはじめまして。レスありがとうございました。

〉おぉー、sakigoroさんに続いての100冊も、もうちょっとなのではないですか?
〉50冊って、もう素晴らしい冊数ですよ〜。

いえ、ここまでで3年半です。あと50冊は遠い未来のことかと(笑)。
なんと言ってもファンタジーのPBは長いです。分厚いです。なかなかー。

〉いってもいいですか???
〉私にとってはハリポタは普通だけど、ライラは、いつかは読みたい難しい作品
〉なんですよー。あこがれのあこがれのあこがれ。
〉これが、LV7ですか〜???なんだか、しくしく・・・。
〉PB読んでいる友達もこれは読めないっていってたのでやっぱり難しいと思う。。
〉でも、いつの日かは読んでやる〜。大好きなんです。
〉ちょっと、取り乱しました・・・。失礼。

ええと、ライラはやっぱり特別なんですねー。ちょっと文章がとっつきにくい
からでしょうか? でも、ハリポタ読めるんでしたら、ライラも文章に慣れれば
いけるんじゃないかな、と思います。あれ、慣れるまでは大変ですよね。私も
慣れるまでには100ページくらい読みました(笑)。

〉〉Willis, Connie
〉〉 読んだPB:"Passage" 268000 LV9 ★★★★★
〉〉 "To Say Nothing of the Dog" 204000 LV10 ★★★★★
〉〉 関連書籍:「航路」(ソニー・マガジンズ)「ドゥームズデイ・ブック」(早川文庫SF)

〉これもこれも、PBで読みたいなと思っている作品です。
〉書店に置いてある感じでは、何とか読めるかなと思ったのだけど。
〉やっぱり、用語とか難しいですか?

"Passage"の方はそんなに難しくないです。近未来物と言ってもほとんど現代
ですし、舞台も病院。医学英語は? と思われるかも知れませんが、日本語で医学
サスペンス読むときだって、医学用語の本当の意味が何かなんて気にしませんよね。
だから、英語でも同じ気持ちで読めば大丈夫です(笑)。
"To Say Nothing of the Dog"の方は、慣れないと難しいかもしれません。
SFをSFとして理解するには、それなりの理解力が必要みたいです。

〉ふと、思ったのですが、50冊っていってもsakigoroさんの100冊分と語数は同じくらい
〉なような気がするのですが・・・。
〉だって、4、5冊で100万語。

この辺、特に長いですからね(笑)。大丈夫、1冊10万語以下の本も何冊かは
読んでます。でも、薄いと読んだ気がしないことは確かかも(爆)。

ではでは、これからもよろしくお願い致します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.