気が済むまで、は、つまり、飽きるまでで♪

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(21:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7090. 気が済むまで、は、つまり、飽きるまでで♪

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/10/24(09:47)

------------------------------

海さん、こんにちはー

〉お馴染みの物から入る、ですね。気が済むまで同じものをやるのが難題かな。気が済まなくても
〉他に目移りする、きっと。飽きっぽくせっかちなのです。

これははじめは「できたー」って嬉しくていつまでもやっていただけなんです。
目移りしたら移ってしまえばいいのだと思います。
確か、OSSでもあまりやりすぎも良くないといったお話もでていましたよね。

〉〉そのときはかなり緊張していて、最終的には意味も綴りまで頭に浮かべて
〉〉とうとう本も買って、自分の思っているので合っているのか確かめまでしました。

〉緻密という言葉は私の辞書には、、、できるかな??

これも緊張感の現れです。基本的に雑な人ですから...
なんとなく、そのころ、ディクテーションをしまくって
留学準備をした人のHPを読んで、ちょっと影響されていたせいかもしれません。
音は音、で、本は本で、音とつづりが合体できるのかなあ?なんていう
疑問がどこかにあったのかも。今思うのは、別々にやっていてもどちらも
山ほどやっていたら結局大体はつながってくるから、緻密にやるより
ザルでも浴びるようにやったほうが楽しいし、
いろいろ擬似体験できるから当面はいいような気がしています。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.