カラスにけられちゃったの?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(01:27)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6401. カラスにけられちゃったの?

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/9(15:10)

------------------------------

チビママさん、こんにちは〜。

〉 呼ばれたようなので出てきました。

そ。呼んでいたんです。(笑)
酒井先生は、「かわいいお母さん」って言ってましたし。

〉 解説しますとですね、別の広場で「The Birds」の話題の所で
〉 つい、調子に乗って(酔ってたのかなー)「カラスに頭蹴られた」と書いて
〉 しまったんですね。
〉 それが、どうも秋男さんに気に入られたようで。
〉 え、気に入ったわけではない?
〉 家は裏が公園で、樹木も多くカラス多いんですよ。
〉 ですが、けっして石を放ったりしたことはありません。
〉 それなのに、自宅の駐車場に車を止めて、歩いていただけなのに「ドン」と。
〉 (後ろから)一瞬何が起きたかわかりませんでした。

それって、春じゃなかったですか?
子育てしている時って、気が荒くなっているらしく
近くを人や犬が通っただけで、攻撃してくるそうです。

ひまぞの家の前は公園で、毎年そこで子育てをするカラスがいたのですが
そいつが、誰彼かまわず突撃してくるんですよ。
で、市役所の人が、巣をとっぱらってしまいました。
その翌年から、別のカラス夫婦が別の木で子育て始めたのですが
その夫婦はおとなしい夫婦なので、誰も通報していません。
初夏になると、ちびっこい子カラスが飛ぶ練習をはじめて
飛んでいるんだか、歩いているんだかわからない姿が見れます。
1度、ひまぞの部屋の窓に、その子ガラスが追突して
どっすん、ごろごろと、屋根を転がっていきました。
あれでも、鳥・・・なんですよね。

〉 扁桃腺、わたしも弱いです。(わーい、仲間だ)
〉 でも、切ったのに毎年熱を出す人もいるようなので、わたしはあやしいと
〉 思っています。
〉 それに、最近風邪をひくと、耳まで痛くなって。
〉 そういうときは耳鼻科じゃないとだめですね。

耳鼻科、恐いですよね〜。
痛いからって、治るとは限らないし・・・。

〉 ひまぞさん、きのう今日も地震あったようですが、大丈夫ですか。
〉 こちらは大丈夫ですが。

大丈夫ですよ〜。
でも、なんだかどんどん震源地が近づいてきていて
最初の揺れがすごく短くて、どんと揺れ始めるんです。
今回の十勝日高沖の地震で、ゆがみがそのまま残ったらしく
これから必ずまた地震が起こるだろうといわれています。
根室から北方領土にかけてのびている別のプレートの地震と一緒だと
震度7以上の大地震になるらしく、そうしたら被害は出るでしょうね。
ひまぞ家、ぺっちゃんこになるかもなー。
未読本と食料、埋めておこうかなぁ。

〉 わたしは来週、学校の読み聞かせで「3枚のおふだ」を読むので練習
〉 しています。
〉 気分はすっかりやまんばぞいな。 ひーひっひっ。
〉 「こぞう、くってやるぞー。」

おー。
それを英語でやるようになれば、札幌やまんばの会が発足だー!
先日の講演会、オフ会を機に、
札幌での自主的読書会が開かれるようになればいいですね。

ではでは〜〜。カラス注意!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.