Re: 古川さん、ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(19:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6289. Re: 古川さん、ありがとうございます

お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/10/6(14:37)

------------------------------

    古川さん、ご無沙汰しています。
    メッセージありがとうございました。

〉〉読むことすら忘れる状態へと急速に進行していきました。
〉〉1ヶ月半ぐらい放って置きましたが一向に回復の兆しが見えなかったので、
〉〉ヒント探しに過去のログやSSSの殿堂を渡り歩き、以前停滞を克服したバナナさん、円さん、
〉〉秋男さんのアドバイスを見つけて、レベル0、1を再読してなんとか這い上がってきました。
〉うーん。 200万語ちかくまできて 「読めなくなる」とは貴重な体験談です(笑)

    貴重な体験談なんですか?

〉やはり、好きな本じゃない限り 無理は良くない っていう事例ですね!

    無理は良くないですね〜
    と言いながら、やっぱり悔しさが残っていて
    アマゾンで邦訳をカートに入れてしまいました。。。

〉〉レベル0を4〜5冊読んでいくうちに以前の状態に戻りました。
〉このとき 読んだレベル0の本ってどんな本ですか?

    鋭い質問ですね。GRを読もうと決めていましたが
    私もレベル0で何を読むか結構考えました。
    結局、自分の興味のあるものがほとんどです。
    ご参考までに...下記の5冊で、全て再読でした。   

    Tinker's Island (息子の社会で1700年代のことをしているので興味から)
    Tinker's Farm  (        〃               )
    Simon and the Spy (馬鹿げているので頭を使わずに済むと思ったから)
    Marcel and the White Star (なんとなく消去法でこれが残った) 
    The Long Road  (レベル0の中で好きな本だったから)

        
〉〉★驚くべき現象その2★
〉〉Jacqueline Wilsonの本が本屋さんに無いのです。イギリスのものだからでしょうか?
〉〉ということで未だにご縁がありません。こういう落とし穴は探せばまだありそうです。
〉英米も近い仲だけど遠いってことですね。
〉Dr Majeika なんかもないのかな?
〉Darren Shan はある?

    両方ともきちんと探したことが無いのでわかりません。
    今度調べてみます。

〉〉★Holesのビデオ★
〉〉9月23日に発売になったので借りようと思って行ったら、向かいのお店で安売りしていて
〉〉思わずビデオを買いました。我が家は済んだので海を渡ってペギー双葉山さんの所に
〉〉向っている最中です。そして勝手ですが最終的にはSSSの本棚に収まってもらえれば…と
〉〉思っています。
〉はい。期待してまってます。

    ご期待に副うようなものだといいのですが....
    絶対に読んでから観ることをお勧めします。    

〉ではでは、3周目も Happy Reading!

    古川さんも Happy Reading!(ところで何周目なんですか?)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.