[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(21:39)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
6203. 道草食って昼寝して追い越されて…200万語 & Holesのビデオ
お名前: dumbo http://chance.gaiax.com/home/dumbo
投稿日: 2003/10/4(07:19)
------------------------------
皆さん、すっかりご無沙汰しています。dumbo@ナッシュビルです。
最近200万語ラッシュですね。
私も9月28日に仲間入りすることができましたので報告かたがた顔を出しました。
このごろPCの前にいる時間が減っているので、掲示板もつまみ読み。
レスをつけたいけど途中で書けなくなって「や〜めた」という状態が続いています。
長くなってしまいましたのでてきとーに飛ばしてください。
★期間★
100万語まで14ヶ月かかったので、今回の7ヶ月というのは私としては
まずまずのスピードですが、他の方と比べると格別に遅いですね。
エルパソのHankさんには追い越されてしまいました。。。
でも私としてはマイペースで継続できればいいというのが当面の目標です。
★超停滞期間★
今回は子供達(10年生と8年生)に対抗意識を燃やしてしまいました。
特に下の子が授業でやった話は読んでみました。
(Englishの授業で時々一冊の本を一ヶ月程かけて読んでいきます)
ところが夏休みの課題図書「タイムマシン」を読んでいた時、超停滞状態に陥り
190万語からの10万語に2ヶ月かかってしまいました。
結構難しくて投げ出したかったのですが、本を読んでエッセイを書く宿題があり、
それを手伝うために無理をしたのが敗因です。宿題は間に合いましたが、
私は残り15ページほどで読めなくなり止まってしまいました。。。。
それではと他の本を読んでも読めなくなってしまい、それから読みたくない状態、
読むことすら忘れる状態へと急速に進行していきました。
1ヶ月半ぐらい放って置きましたが一向に回復の兆しが見えなかったので、
ヒント探しに過去のログやSSSの殿堂を渡り歩き、以前停滞を克服したバナナさん、円さん、
秋男さんのアドバイスを見つけて、レベル0、1を再読してなんとか這い上がってきました。
★つまらなければやめる★
酒井先生、「つまらなければやめる」、を身に沁みてわかりました。藁をも掴む状態で
レベル0を再読した時、簡単な本なのに文章が入ってこないし理解できない私がいたのです!
読むスピードもとても遅くなっていました。私なりにスムーズに繋がっていた脳の回路が
いつの間にか変えられてしまった感じで、頭が混乱状態にあることを初めて認識しました。
自分でもこんなことが起きていたなんてビックリ。レベル0を4〜5冊読んでいくうちに
以前の状態に戻りました。しばらくの間、定期健康診断や車の定期点検ではないけれど、
時々レベル0に戻って定期点検をしてみようと思いました。
★驚くべき通過本★
通過本はペギー双葉山さんにお借りしたJake Drakeです!!!
私は一体どこに住んでいるのでしょうか?と疑いたくなるような話ですが、
近くの大型書店の店頭にJake Drakeが無かったのでペーパーバック4冊を頼んだら、
Jakeシリーズは3冊しかないと言われました。とりあえずそれらを注文したところ、
"Know-It-All"のハードカバーと同じ本のペーパーバックと"Teacher's Pet"のハードカバーが
届いたのです。ペーパーバックがあるはずと言っても、「ありませんの」一言。
ビックリして思わずペギーさんに「ペーパーバックで読みましたか?」とメールを書いたら、
ご親切に送ってくださったのです。ペギーさん、この度は本当にありがとうございました。
★驚くべき現象その2★
Jacqueline Wilsonの本が本屋さんに無いのです。イギリスのものだからでしょうか?
ということで未だにご縁がありません。こういう落とし穴は探せばまだありそうです。
★Holesのビデオ★
9月23日に発売になったので借りようと思って行ったら、向かいのお店で安売りしていて
思わずビデオを買いました。我が家は済んだので海を渡ってペギー双葉山さんの所に
向っている最中です。そして勝手ですが最終的にはSSSの本棚に収まってもらえれば…と
思っています。
***読んだ本の中からちょっと***
Jake Drake #1〜#4
とっても良かったです!小学校低学年の時とは違ってきた3,4年生の子供の心情が上手く書かれています。
そして絡まってしまった出来事を解いていく時のJakeの素直さ、正直さが気持ちよかったです。
ペギーさんのアドバイスに従ってKnow-It-Allを最後に読みましたが大正解!
私もKnow-It-Allを最後に読むことをお薦めします。
Walk Two Moon
7年生(中一)の授業で取り上げた本だったので読んでみました。
始めの方は取っ付きにくかったですが途中から面白くなって一気に読めました。
この本に影響されて+予算の関係上、夏休みにナッシュビルからイエローストーンまで
車で片道1800マイルの旅をしました。旅行中に再読しましたが、結末を知って読むと
ちゃんとそのように書いてあってその巧みさにうなりました。でも余計Salの心情を感じて……
これ以上はネタばれになるのでやめておきます。
The Sisterhood of the Traveling Pants
8年生(中2)の夏休みの課題図書で、Captain Underpantsのノリかな?と題名に惹かれて
買った本でしたが全然違いました。仲良し4人組の女の子たち(15歳)が初めて別々に過ごす夏休み。
その様子を一本のジーンズを通して書かれています。思春期の少女たちの悩みや葛藤、
ほのかな恋、そして友情が描かれていて楽しく読みました。
Monster
これは9年生(中3)の夏休みの課題図書でした。戯曲風に書かれているので、
字も大きくて読み易かったです。16歳の少年Steveはコンビニの強盗殺人事件の
共犯者(見張り役)としてつかまって裁判が行われることになり、その一連の経過を
彼自身が映画のシナリオとして書き綴っていくという形式です。検察側は彼をモンスターと呼びます。
彼は本当に殺人犯なのでしょうか、それともたまたまそこに出くわして事件に巻き込まれた
少年なのでしょうか、判断するのは読者です(だと思います……)。
Animorphs #1〜#2
The Bad Beginning #1
面白かったし、決して嫌いではないですが、Animorphsはドキドキハラハラして
続けて読めませんでした。Bad Beginningはこれでもかと思うような不幸の連続に
ハラハラして1巻で止まっています。大人の不幸の連続は平気なのに…
この手の児童書はたま〜にしか読めません。
George‘s Marvelous Medicine
とてもブラックですが好きでした。お父さんまでが一緒になって驚きましたが、
痛快!そして挿絵が話を更に面白くしていると思いました。
Matilda
これも話しにぐいぐい引き寄せられて読みました。その人の運命としか言いようがない逆境の中で、
それを笑い飛ばして進んでいき、一方心のひだに触れることもできたこの作品で
ますますDahlが好きになりました。たくさん買い込んでいるので楽しみです。
Marvin Redpost #1〜#7
全てを読み終えてしまった時はぽっかりと穴があいてしまいました。
There’s a Boy in the Girl’s Bathroom
英語で読んだせいでしょうストレートに伝わってきて最後は目から涙が溢れていました。
題名や表紙よりもっと深い部分を描いている噂どおりの素晴らしい本でした。
Captain Underpants #1〜#5
Flip-O-Ramaで童心に返り、giggleしながら楽しく読みました。
Catch Me if You Can
映画を見る前にと買った本でしたが、著者の詐欺師の自慢話を聞いているようで
途中から不愉快になり、最後はうんざりしました。読み終わった頃には映画も
終わってしまい結局見ていませんが、レオナルド・デカプリオとトム・ハンクスが出ていて
娯楽性が高く面白そうです。
ではでは、みなさんHappy Reading!
▼返答