テレジアさん、300万語おめでとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5804. テレジアさん、300万語おめでとうございます。

お名前: けん
投稿日: 2003/9/23(16:01)

------------------------------

テレジアさん、いつもどうも。

〉皆さんこんばんは、
〉通過報告にだけあらわれる、まもなく推定310万語のテレジアです。

“テレジア”さん、そして“こんばんは”、と言えば、ばぁ〜ぼん、こんばぁ〜んわぁ。<<って、今は昼ですけど(^^)

〉>一般書に挑戦する。
〉>GRレベル6も抵抗なく読めることがわかったので、レベル3〜4あたりにもどり本の内容を味わうよりすらすら読めることに集中してみる。
〉>投げ技をもっと楽にしてみる。
〉>映画を見る(二度目はセリフに集中する)
〉>いままでどおりHappy Reading
〉  >私の関心は、あくまでもSSS方式の多読の実践による多読効果の実証に
〉   あります。

わお〜!、すごく目標がしっかりしているのですね。う〜ん、よる片手にバーボンでじっくり考えていらっしゃるからでしょうね。
何か、歴史は夜つくられるっていう感じですねぇ。

〉The Bad Beginning (うわさの不幸本ですが結末が落ち着かないのはいやです)     

♪そうそう、私もこの意見に賛成です。

〉Harry Potter #1 (半分読んだあと投げだし)

なんとなく、わかる気がします。

〉まずは素材としてCharlie and the Chocolate FactoryのCDつきの本を買って読み聴きました。発見、発見、実は食わず嫌いでダールは敬遠してたんです
〉奇想天外ないたずらはついていけないと思ってたし、なによりあの絵がいやでした。でもおもしろかった!!他のダールの作品も読んでみなくては!
〉講談社のテープ付きの本も数冊買っちゃいました、アメリカの昔話も良かったな〜。

ダールについては私も同じような経験をしました。アメリカの昔話って面白そうですね。

それでは、また今後ともよろしく。ご一緒にhappy readingで4周目を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.