Re: ハリポタを投げ出しやっと300万語報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/18(20:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5764. Re: ハリポタを投げ出しやっと300万語報告

お名前: まりり
投稿日: 2003/9/22(22:07)

------------------------------

テレジアさん、300万語通過おめでとうございます。まりりです。

やっぱりハリポタ投げ出されたんですね〜。わたしなら、「あのハリポタ、しかも通過本ときたら、なかなか投げだせないかも…」なんて思ってました。でも、めでたしめでたし。

〉*200〜300万語までに読んだ本
〉The saga of Darren Shan #1~ #9
〉Buried Alive (Jacqueline Wilson)
〉The Bed and Breakfast Star (Jacqueline Wilson)
〉The Lottie Project (Jacqueline Wilson)
〉Vicky Angel (Jacqueline Wilson)
〉Bad Girls (Jacqueline Wilson)
〉Cliffhanger (Jacqueline Wilson)
〉The Mum-Minder (Jacqueline Wilson)
〉The illustrated Mum (Jacqueline Wilson)
〉The Cat Mummy (Jacqueline Wilson)
〉The Suitcase Kid (Jacqueline Wilson)
〉Double Act (Jacqueline Wilson)

昨日、Cliffhanger 読みました。面白かった!前2冊でJacqueline Wilsonは
いまいちかも?なんて密かに思ってましたが、また読みたくなりました。
次はどれがいいでしょう?今度教えて下さいね。

〉まずは素材としてCharlie and the Chocolate FactoryのCDつきの本を買って読み聴きました。発見、発見、実は食わず嫌いでダールは敬遠してたんです
〉奇想天外ないたずらはついていけないと思ってたし、なによりあの絵がいやでした。でもおもしろかった!!他のダールの作品も読んでみなくては!

私は、DAHLの挿し絵が好きで読み続けているといってもいいほどです。
ねえ、ぐらさん!明日、大谷美術館行って来ます。QUENTIN BLAKEさんも数点出されていると聞いて、行かなきゃーって。

テレジアさんも是非DAHLファンになってほしいです。The Witchesも意外に泣けるんですよ、これが。

また、シャドウイングの成果も知らせてくださいね。
ますます、Happy Readingで!後を追っかけまーす。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.