Re: sakigoroさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5391. Re: sakigoroさん、ありがとうございます。

お名前: しお
投稿日: 2003/9/13(21:44)

------------------------------

sakigoroさん、こんばんは。しおです。

〉この気持ちよくわかります。
〉インプットをガンガンやってると、なんだか外に出したいという気持ちが
〉こみ上げてきて、ちょっと大げさですけど、はちきれそうな感じになります。

 本当にそういう感じです。
 本を読む、ラジオを聴く、海外ドラマ・ビデオを見るのは
 ほぼ毎日なのに、しゃべることは全くなかったですから、
 外にだしたいという気持ちが頂点にきていました。

〉〉感想は「行ってみてよかった!」です。
〉〉というのは、偶然相手の男性が、読書好きで異常に話があって
〉〉しまったからです。この方も本の出費が大きくて困っている
〉〉ということで、すごくウマがあったのでした。

〉本好きの人と話をするのはいつも楽しい。
〉それが英語だと、プラスアルファの楽しみがあります。

 本の話が心置きなくできるって本当に楽しいですね。
 遠慮せず「あの本はどうだったこうだった」という話が
 できると言う機会はそうそうないです。

〉〉何より嬉しかったのはこの男性がStephen Kingの作品を
〉〉ほぼ全部読んでいるということでした!(う、うれしいよー、)
〉〉日常生活では、読書に興味のある人がまわりに
〉〉全然いないので本の話ができる人がみつかって感激です。

〉king大好きのしおさんとしては、感極まって涙が浮かんだのでは
〉ないでしょうか。
〉ほんとに好きですよね、King。
〉ひょってして、二の腕あたりに、キング命とか彫ってあったりして。

 ええ、実は、二の腕だと目立つので太腿の内側に”Love King"と
 彫ってあるんです(笑)

〉Duneは去年読みました。
〉実は、ずいぶん前にトライして、難しくて放り投げたことのある本です。
〉私にとっては、トールキンより難しいです。
〉造語も多くて、後ろの方に、細かい字でびっしり書いたグロッサリーが
〉何ページもついてたりしています。
〉指輪物語と同じく、壮大な世界が描かれており、実は、一冊目の
〉Dune以外に、5冊がシリーズとして続いています。

 Duneてそんなに難しいんですね。
 これは〜、指輪物語もまだ読んでいないので、指輪を読んでから
 挑戦したいです。長期目標になりそうです。

〉〉"I'll put it in my notebook."といってカバンから手帳をだしたら
〉〉「Put it inはとてもいい」と褒められましたが、”Put it in a notebook"
〉〉はビデオ”Blue's Clues"でお兄さんが歌い踊るとき必ずでるフレーズ
〉〉なのでした。

〉おっ、かっこいい!
〉私の今の課題が、こういったなにげない、だけど、実際には
〉なかなか出てこない表現なのです。

偶然これは使えたんですが、基本動詞を使ったさりげない
表現が使えるようになりたいな、と私も強く思っています。

〉多読を核に、色んな言語活動が楽しくなっているご様子。
〉こちらまで嬉しくなる報告、ありがとうございました。

 こちらこそメッセージありがとうございます!
 sakigoroさんこれからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.