Re: 関西のおいしいもの、見所、教えてください!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(14:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5166. Re: 関西のおいしいもの、見所、教えてください!

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/7(04:31)

------------------------------

"ひまぞ"さん、こんにちは。モーリンです。

たいへんなレスがついているので全部は目を通せてないのでダブったらゴメンちゃいです。

京都で私が帰省時に必ず行く和菓子屋さんがあるので書いておきますね。
和菓子屋と言ってもその店は「みかさ」(どら焼きのこと)と最中しか作ってませんが、
中の餡にこだわりがあるそうで丹波笹山の小豆を使用しています。お店の名前も「阿月(あづき)」
と言います。小さな店で 6 人ぐらいしか入れないのですが氷やぜんざいを店先で振舞ってます。
私は夏は宇治金時 (氷)、冬はぜんざいを食べます。友達も好きなのでだれでも気に入ると
思います。場所は、八坂神社の南の参門から南に 100m ほど歩いた辺りの右側にあります。水曜日が休みです。わからなければ、そこらで人力車引いてる兄ちゃんに聞いたら
わかると思います。

また元祖くずきりを楽しむんだったら、「阿月」からさらに 30m ほど進んだ左側に
「鍵善良房」高台寺店があります。祇園の本店はいつも並んでますが、こちらは空いてる
こともあるので穴だと思います。くずきりは黒蜜か白蜜で食べます(ところてんではなにので酢では食べません)。

では、いい旅を楽しんでください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.