Re: 巨匠映画鑑賞会のみなさまへ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4929. Re: 巨匠映画鑑賞会のみなさまへ

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/9/2(20:22)

------------------------------

みなさん、こんばんは。

〉え〜、短く一言ですが。
〉スタジオを倒産させちゃったヴィスコンティもお忘れなく!

ぷーさんの言う通り、「山猫」はすごいですね。私は映画館で見たので、あの豪華舞踏会はえんえんと頭に残り続けました。「ルートヴィヒ」も「復元完全版」てヤツが公開された時に見に行きました。こちらもすご〜い。

〉ところで、昨日「ヒーロー」を見ました。
〉とってもおもしろかったですよ。きれいだし。
〉マギー・チャン好きだな〜。
〉「去是死!」(行くと死ぬぞ!かな)なんて聞き取れたりして。
〉(これ発音むずかしい、早口では言えない。)
〉多読効果か?

私はリー・リンチェイが見たくて初日に行きました。ずーっと待ってたんですよ、公開はいつだー!って。リンチェイの生中国語が聞けてうれしかったです。チャン・イーモウのこだわりの映像美も素晴らしかったです。ただワイヤーワーク多用で、従来の香港映画みたいにありえない動きが多すぎるのが少々気になりましたが…結局中国人の感性はそういうものなのか。
それでかねてから買い置きしていた小説本を読み始めてしまいました。すごいキリン読みで苦しいのに…。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.