Re: ブラックジャック文庫版17巻発売

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(09:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4924. Re: ブラックジャック文庫版17巻発売

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/9/2(17:51)

------------------------------

杏樹さん、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉「サンセット大通り」のウラ話を聞いたらコワ〜くなりますよ。
〉あれはサイレント時代の大女優がいつまでもスター気取りで出演依頼を待っている…というお話ですが、シュトロハイム演じる執事は昔その女優(グロリア・スワンソン)の主演作を撮った監督だったということになっています。しかもその執事が女優の家で昔の映画を映写している場面があって、それが何と、本当にシュトロハイムがサイレント時代にグロリア・スワンソン主演で撮影しながらお蔵入りになった本物の古いフィルム!
〉もひとつ、その女優が撮影所に出かけていくと、そこにはセシル・B・デミル監督が撮影真っ最中。これも本当にデミル監督本人が本当に撮影中のところをお邪魔して撮ったものとか。活躍中の監督と落ちぶれた監督…。こういう映画にシュトロハイムを出す方も出す方ですが、出演してしまうシュトロハイムもシュトロハイム…。

これこれ!この話があったので余計覚えていたのでした〜(^-^)
確か、数年前にBSで映画のシーンを写しながら解説してたんですよ。
あれはなんの番組だったんだろう?思い出せない……(^-^;)
映画を放送する前に、番宣として放送してた番組かな?
グロリア・スワンソンの役もたいがいでしたよねぇ〜(本人と被っちゃう……(^-^;)
「サンセット大通り」っていろんな意味で怖い映画だなぁ……。

〉手塚治虫は常人じゃないと思います。虫好きでも有名ですが、中学生の時に虫を標本のように描いたものなど精密さに驚きます。(私は手塚治虫記念館で実物を見た)。阪大医学部へ行って医学博士にもなったのにマンガ家になって、演劇青年もやっていたとかいうし、ピアノも弾くし。

虫の絵、わたしも見ましたー!あれ、スゴイですよねぇ。
手塚治虫さんにはちょっとしたご縁があるので記念館には何度か行ってるんです(^-^)
(そうじゃなくても好きなんで行ってたと思いますが)
マンガのコーナーは何時行っても人がいっぱいで全然座れない……
もう少し席を増やして欲しいなぁ。

そういえば、ブラックジャック文庫版も17巻が発売になりましたねー。
もう終わりかと思ってたんだけど、まだまだ出るのかな?楽しみだわ〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.