講演会、う〜〜ん。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/23(11:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4856. 講演会、う〜〜ん。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/9/1(18:26)

------------------------------

ポロンさん、はまこさん、こんちはです。

今日は、開校記念日じゃない職場のお誕生日でお休みだったので
すんごく久しぶりに映画を見てきました。
それも、「ターミネーター3」。やっとです。(笑)
ターミネーターは、1、2と、カナダのお家で2日に1回は見てたので
忘れっぽいひまぞでも、ちゃんとストーリーを覚えてました。
アクションが主で、ほとんど会話がないので見るの(聞くの)楽です。
一応、字幕があるので数ヶ所わからない所をチャックしましたが
ほぼ大体聞き取れていたみたいです。
この位、何を見聞きしても正当率が高かったらなぁと思います。

〉〉絵本の会は火曜日なんだけど、(はまこさん、なんで火曜日はアカンって
〉〉言わへんかったん〜〜?)
〉なんか出遅れた。でも皆が火曜日がいいって言ってたしぃ。
〉お昼ごはんには間に合えへんねん。でももうすぐ火曜日でも行けるように
〉なるかも・・・。密かな期待。

絵本の会は火曜日って決まってるんですか?
それなら、ひまぞ友も一緒に参加してもいいです?
すっごい美人の韓国人で、英語はもちろん、日本語もかなり話せます。
MTHやFrog and Toadを教えてあげたら、
図書館で借りて、全部読んだみたいです。

〉〉ひまぞさんが来るなら、もちろん大阪でも神戸でもどこでも迎撃態勢
〉〉整えますよ〜〜!
〉御影か芦屋にしておくれ〜。その時はダニエルですな。その前に大丸でこっそり
〉食べてくるけど。でも高杉も捨てがたいよぉ。

芦屋って、神戸と大阪の境界くらいの少し右上の所ですよね?
高級住宅街だって聞いているんですけど、
だからおいしいものが多いのかな?

〉〉だけどね、8日に酒井先生がいらっしゃるんだから、ひまぞさん、
〉〉その前に北海道に帰っちゃったら、酒井先生がすねると思う〜〜。
〉そうだ!そうだ!酒井先生は「すねぼん」なのだっ!先生がすねると
〉マリコさんや古川さんの手を煩わすことになるので、お二人のためにも
〉8日に大阪のオフ会に参加すべきだっっ!

いえいえ。
酒井先生は、ひまぞには全く興味はありませぬ。
興味あるのは、関西のおいしい食べ物です。(笑)

飛行機は1日1本で、2時過ぎ、
講演会とオフ会と参加するとなるとお泊り。
1週間以上も空けちゃうのはなぁ、と。
大阪メンバーの、掲示板で(一方的に)名前見知りの人達は
昼間もOKみたいなので、その方が気が楽かなぁ、と。
ほら、酒井先生には、札幌までびゅ〜んと行けば会えるし。

〉ちなみに私はじみでふつ〜なのね。

はまこさん、はまこさん、これミスタイプだよね?(笑)
ポロンさんはね、とっても普通の人に見えるんだけど。
って、実は、ええええ?!って驚きのメンバーなのかなぁ?

〉杏樹さんが、飲茶っていってたなぁ。でもケーキ食べたい・・・。
〉飲茶も食べたい・・・。

飲茶して、絵本の会して、ケーキは?
そういう話を聞くと、関西に住みたくなる〜。
夏は暑くて溶けちゃうから、冬だけ。

> ひまぞさん、関西旅行、ホットな旅行になりそうですね。
> 明石にも行ったことがあるなんて、私より詳しいかも?(笑)

地元民に連れていってもらったから〜。
おいしいもの食べたい!って言ったら、みんなでこぞって。
あの時はまじで、2日で急に重たくなったように思ったもの。

〉うん。でも今のわたしは玉子焼きモード。ひまぞさん、ひまぞさんの書いてる
〉のを読んでたら、やっぱり「松竹」だとおもー。

そっか〜。じゃ、松竹にしよっと。
早く食べたいなぁ〜、玉子焼き。

ひまぞ友は、ちょうどLAに移っちゃったところだから
しばらく連絡取れそうにないの。
チケット取れたら、すぐ連絡くれるはずだけど
予約が必要なモノは、先に少し準備しないとならないみたい。
秋男さんお勧めのご飯屋さんは、絶対食べてみたいし。
宮内庁管轄のところも、申し込みが必要みたいだし。
日にちがちゃんとわかったら、ここにもすぐ連絡しますね〜。

ではでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.