Re: 連載第210万回 「夏休みの読書感想文〜"熱トゥ甲子園"を読んで〜」の巻

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(09:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4850. Re: 連載第210万回 「夏休みの読書感想文〜"熱トゥ甲子園"を読んで〜」の巻

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/9/1(14:35)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんにちは〜。ぷーさんです♪

おおおおー!210万語おめでとうございまーす♪

〉関東大会も目前に迫ったある日、ついに殿馬が
〉「秘打! 眠れぬ森の美女」を不眠不休で完成させるが、
〉実は7人の小人に作らせていたことが発覚!・・・・・(fin)

オフの時になんとなく気づいて
しおさんの発言を拝見して確信したんですけど、
ここの掲示板、意外と同年代の方が多そう(笑)
なんかうれしいわ〜。

〉「ストライクゾーンがレベル4まで広がりました!」 

おめでとうございまーす!
その先は意外と大きな壁はないですよ〜♪
どんどん読めるものが増えてきて楽しいですよー。

〉■Mountain That Loved a Bird,The
〉Alice McLerran著

おお、良さそうなお話っ!

〉そしてなんといっても、
〉Roald Dahl , Louis Sachar , Jacqueline Wilson は、
〉私の多読の岩鬼、微笑、山田(クリーンナップトリオ)です。

うまいっ!!
全く同感です。

〉■The Boy Who Lost His Face

おお、これも未読の棚に……(笑)
先日、Someday Angelineを読み終え、
やっぱりSacherはすごいっ!と感動したところなんです。
早く読みたい、でもその前にDogs Don't Tell Jokesを読まなきゃ。
でも、その前に今読みかけのを読み終えなきゃ(どないやねんっ!:笑)

そう、実は読む速度に読みたい本が追いつかなくてお悩み中(爆)
今回のペギーさんのレビューを見てますます読みたい本が増えてお悩み増大(笑)

〉■Jake Drake シリーズ
〉作者は、"Frindle" の Andrew Clements

ああ、この上まだ新しいシリーズ物が〜。
ひぇぇぇぇー。まさしくうれしい悲鳴ってやつですわ(笑)

〉そこまでいけば、 Holes を、じっくり堪能・・・できますよね?

間違いなく!
ダレン・シャンは1巻しか読んでないんですけど、
Holesとどちらが読みにくいかと聞かれると微妙な感じ。
Sacherをこれだけ読んでたら、文体になれてる分Holesの方が楽かも。

〉それでは、2004年3月21日の4,321,002語をめざして(飽くまでも希望)
〉多読に励みたいと思います。 

はーい、これからも楽しんでくださいませ♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.