Re: 連載第210万回 「夏休みの読書感想文〜"熱トゥ甲子園"を読んで〜」の巻

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(10:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4843. Re: 連載第210万回 「夏休みの読書感想文〜"熱トゥ甲子園"を読んで〜」の巻

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/9/1(09:59)

------------------------------

ペギー双葉山さん、210万語おめでとー!

はらぺこあおむし@祝☆夏休み終了!どぇーす。
#「小1の夏休みの宿題」とは、「母親の宿題」とnearly equalだと知る・・

〉・作者取材のため、今月の掲載はお休みします。

江口ひさし・・・・・

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉■■  100万語から5ヶ月・・・・・やっとこさ   210万語通過しました!
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5ヶ月で110万語って、そんなに悪くないと思うけどな。

〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉驚きの報告3 入学まであと少し!
〉希望の光が射し、霧の中の「ホグワーツ魔法学園」が見えてきました!!
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〉・・・・
〉Harry Potter ですが、本屋で立ち読みしたところ、
〉何だか読めそうな気がしてきました!
〉映画は2作とも見ているので、情景は浮かぶんですよね。

〉本当に読めるのか、キーワードから記憶がよみがえっているだけなのか、
〉よく分からないんですが、読めないことはない、という感じです。
〉あとは覚悟を決めて、9と3/4線のレンガに突っ込むだけです!(?)

そりゃ、読めるな、きっと。読んで記憶が蘇るってのは、
読めているってことじゃないですか。
1巻2巻を読めると、そのまま3巻もずるるっと読めるんじゃないかな。
3巻の方がずぅぅ〜っっと、××で△●☆□なんだから〜。うひひ。

 
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〉涙あり笑いありの Louis Sachar
〉━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〉■There's a Boy in the Girls' Bathroom
〉素晴らしい本でした。
〉読んでいる間は、本当に、読書そのものを楽しむことができました。

いやぁ、いいですよね〜。これ。
Louis Sacharという人は男の子を書かせたら天下一品なのでは?
最近、Marvinもはまってます。
男の子のお母さん必読とおっしゃってくださった方に感謝です。
まだもったいなくて4巻までしか読んでいませんが、
どれも2回ずつ読んでます。「何度読んでもいいもんはいい」、と思えるシリーズですね。
内容ももちろんだけど、私的にはMTH、INK DRINKER、Famous Five、
Animorphosと並んで、「プチスランプ用」の貴重なストックになっていて、
ありがたいシリーズでもあります。

〉■The Boy Who Lost His Face

〉 これ、最高におもしろかったです。
〉 もちろん、 There's a Boy・・のように泣けたりはしないんですが、
〉 エンターテイメント的には今まで読んだ中でベストの楽しさでした!!!
〉 レビューにも書きましたが、10代前半の恋の話、好きなんですよね。

うーーん、これは絶対読まねばっ!

〉A to Z mistery をたくさん読んで体力をつけ、その余勢を駆って、
〉Number the stars をじっくり味わう・・・

A to Z misteryって、面白い?
Number the starsは好きだなー。

〉そして、Animotos シリーズをたくさん読んで勢いをつけ、 
〉Daren shan セットを読破。

これって、なんだかわかる〜。
Daren shanは読みたくて、多読の初期に買ったんだけど、
そのせいか思い入れが強くてまだ読んでない。
最初の数頁読んだかんじでは、読めないわけではないんだけど。。
満を持して、って言う気負いが・・・(笑) 

〉■多読の秋

〉さて
〉いよいよ読書のタド季の到来ですね。

いや、まさにっ!
夏休みに読めなかった分、読むぞーっ!!!!!!!(怒濤のめらめら〜)
#と、いいながら、まずは掲示板チェックしてたりする・・・・・(^^;;;;

〉それでは、2004年3月21日の4,321,002語をめざして(飽くまでも希望)

コンダラになりませんように。(笑)
Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.