Re: 関西のおいしいもの、見所、教えてください!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(09:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4769. Re: 関西のおいしいもの、見所、教えてください!

お名前: 海
投稿日: 2003/8/30(10:31)

------------------------------

ひまぞさん、おはようございます。

京都に行かれるんですって!
私にも聞いて!! と言うかしゃべらせて!!!

数年前まで毎年、母、姉、私の3人で男子供連れでない秋の京都を
満喫していました。離れて住んでいるので1年に1度、京都で会おう、
ということもありまして。
今、母は元気なんですけれど腰を痛めて行けなくなりました。
計画は全てまかせてくれたので私の行きたい所に行けたの。

もし今から間にあうのであれば桂離宮に、是非、行っていただきたくて。

参観は無料または格安(よく覚えていない)
職員の方の説明付(+皇宮警官の護衛つき)
小グループ編成、最高のものを見ることができます。

宮内庁京都事務所に往復はがきで申し込みが必要です。
(書式あり、外国人の方と一緒の場合事前の問い合わせも必要)
詳細は旅行雑誌の後ろあたりに載ってると思います。

満員になりしだい締め切りです。
葉書を書く手間を無駄にしないため、あらかじめ予定日に参観可能か
どうか問い合わせた上でOKだったら速達で郵送するといいと思います。

修学院離宮は桂ほど申し込みが多くないらしく案内の職員の方が
京都到着後、すぐ京都御所の事務所に申し込みに行っても参観が
できることがありますよ、とおっしゃっていました。
修学院も確かにいいけれど広くて半日かかり、他に行きたい所があれば
パスしていいかな。京都御所は淡白、簡素です。好みの問題

でも面倒ですよね。二条城はお奨め、豪華で外国の方に喜ばれると思います。
あとで行かれる姫路城との違いも興味深いものがありますよ。
ではまた 海


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.