Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(09:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4768. Re: 大阪の美味しいお好み焼き〜

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/30(09:52)

------------------------------

appleさん、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉大阪に出張したとき,ホテルを現地で取ったことがありました。
〉出張先の近くにホテルを取りたいと話して紹介されたのが,
〉奈良県のホテル。
〉でも,大阪は(も?)そういう場所なようで。
〉実は11月に大阪に出張ですが,ついでに和歌山に寄ることに。(^^;)

そうそう、大阪府は小さいですからね〜(^-^;)
私たちが小学生の頃は日本一狭い都道府県と習いましたもん。
今は、埋め立てで広がったので下から2番目になったらしいです。
(今、一番狭いのは佐賀県らしい)
あと、電車の路線の関係で隣接県の方が便利なこともありますし。

〉鹿せんべいって,人間が食べても美味しくないって聞いたのですが,
〉本当は追いかけられてもあげたくないほど美味しいのですか?

いーえ!美味しくないですっ!
というか、味が無いです(笑)
どうして鹿があれほどあのせんべいに執着するのかがわかりません(爆)

〉私は,ちょっと離れているので,滞在をのばすのを断念しました。

あらら、残念(;_;)
また機会があったらお会いしたいですねー(^-^)

〉ちなみに私のお気に入りのお店は,大阪の隣の天満駅の,
〉すぐ近くにあるお好み焼き屋です。名前が出てこないけど,
〉近くのアーケードの中にあるいつも非常に込んでいる店ですが,
〉こだわりのお好み焼きを焼いてくれて,へらで食べるお店。
〉行けば思い出せるのだけれど・・・う〜む?

むふふ、実は大阪のお好み焼きはへらで食べる店がほとんどなんですよ〜♪
かくいう私は美味しいお好み焼き屋さんには疎いです(^-^;)
意外と外で食べる機会がないんですよね〜。
たまの機会にも、割と適当に近くにある店に入っちゃう(笑)
そんなわけで、有名どころのチェーン店(「ぼてぢゅう」とか)が多くなります(^-^;)

いつか、そのお店に行かれたらぜひ名前を覚えてきてください〜。
私も行ってみます(^-^)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.