699分の1さん ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/30(18:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4747. 699分の1さん ありがとうございます

お名前: ぽんた
投稿日: 2003/8/29(15:47)

------------------------------

699分の1さん ありがとうございます
うれしくて うるうるしてます
和書で検索したらアーシュラ K. ルグウィンとなってて
今綴りを確認してひょっとしたら一生検索できなかったかも(おおげさ?)
と思ってしまいました
翻訳だと原書とタイトルも違いますしね

絵本屋さんには最近絵本の読み聞かせ(日本語で)を始めた
友達に連れてってもらったのですが鳥取県米子市の
「絵本屋とこちゃん」というお店です
ホームページあるのかな?こないだ行った時
店主さんが「ひょっとしたら例のウィルスにやられたかも?
困ったー」と言っておられたのであっても工事中かもしれません
こじんまりしてるけど読み聞かせのスペースがあったりして
なんかいい雰囲気でした
最初靴脱いであがるってのにびっくりしたんですが
子供がいっぱい来て楽しんでって欲しいということからかな?
で、いろいろ絵本とか見てまわってたら
おーあるある今まで読んだカエルさんシリーズやらおサルのジョージやら
エルマーやら ダールも束になっておいてあるし(これはまだ読んでないけど
注目中)知らなかった結構翻訳されてるんだ
ぱらぱらしてたら昔からの有名な翻訳本は会話文がかたーい
君〜じゃないかい?とか子供が言ってるし
自分が読んだ感じと違ってて笑えました
あー話が横道にそれまくってしまいました
ほんと感謝です!読書手帳にさっそくメモメモ状態です
ありがとうございました


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.