Re: 8階ですよ(全員集合! 絵日記はどうするの!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4712. Re: 8階ですよ(全員集合! 絵日記はどうするの!

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/26(23:21)

------------------------------

"秋男"さんは[url:kb:4687]で書きました:
〉 押しも押されぬ我らがアイドル・オシツオサレツさん

まった〜、ほんまにぃ。なにもでませんよ〜。

〉(O!S!H!I!T!S!U!O!S!A!R!E!T!S!U! ながっ・・)、
             
ええ、けいじばんのシステム変えるときに問題になるほどやから。

〉 バリーリンドン、また語ってください! わざわざNASAの観測衛星用のレンズを
〉 旧式のカメラに組み込んで使用したというあの映像は特筆ものですね。

めちゃめちゃきれいな映像で、これは映画館で見たいんですよね〜。
キューブリック回顧展とかやらないかな。
でも何度見ても途中で寝てしまって見通したことがありません。

土曜の晩寝る前に何かし残したことが、、、と思いながら寝て、
次の朝キューブリックのドキュメンタリーを取り損ねたことに気付いて
頭を抱えてたんですわ。おもしろかったんですね、ええな〜。
つい先日これを読んでので、見たくなってたのに。
http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0814.html

『シャイニング』もね、電気がついてて明るいホテルでもこわい
というのが、ほんと衝撃的でした。
All works no play makes Jack a dull boy. だったっけ。
『アイズワイドシャット』を男性はどう思うか聞きたいような気もするけど、
ま〜、またややこししな〜。(めんどくさがり)。

それと、wowowで『オーメンレガシー』というのを放映していたのが、
おもしろかったらしいのに、見損ねてしまって。
オーメンって「黙示録」で出てくるでしょ、上映後聖書がめちゃめちゃ売れたらしいんですよ。
それでヴァチカンから感謝状が出たらしい、シリーズ三作共に。

〉〉う〜ん、どうかな。
〉〉佐々木倫子の「りんごでダイエット」って漫画の妹っぽいんですけど。
〉〉「妹だから言ってあげるのよ、おねえちゃん!」が口癖の。

〉 ようわからんけど、ええ妹さんやないですか〜。

う〜ん、辛辣でさえなければ。

〉 多読は しはらへんの?
〉 多読妨害工作員vs多読工作員で渡り合ってみては?
〉 (メカゴジラvsゴジラみたいやな)

工作員お気に入りの Uncle Elephant を読ませたら、気に入ってはいたようですので
脈なしではないのですが、妹はね、リンガフォンで英語を勉強したという
バリバリできる人なのよ。

〉〉ま、たしかに上品な雰囲気でフジワラ先生をたしなめるお母さん役は
〉〉杏樹さん、ぴったりですけど、母って、そんな、、、。

〉 ほんまほんま。杏樹さんてお若いのですよ。まあわからいでもありませんが・・・

落ち着いてはるものね〜、物腰も。

〉〉私はどうも自分としてはあの広岡先生のわけのわからんちんの
〉〉けったいなお手伝いさんかもしれん、と思ってます。

〉 朝日取ってるのにこの話わけわからんちんです。

二年取れば半年ただに負けて、新聞変えてしまって、、、。
ああ、いしいひさいちがこんなに恋しくなるとは。

〉 もっと勉強します。

『女(私)に向かない職業』は、私が主役なんで、いちおう読んでおいてもらわんとね〜。
お手伝いさんは、確かフジワラ先生とタブチくんと広岡先生が
いろんな本を書評するっつう漫画で活躍してたはず、、。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.