ぐらさん、感謝

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(20:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4657. ぐらさん、感謝

お名前: 優香
投稿日: 2003/8/25(19:56)

------------------------------

〉優香さん、ぐらです。
〉400万語通過、おめでとうございます!

ぐらさん、ありがとうございます。
ってか、読んでる時間があれば寝ろってカンジなんですけどね(笑)

〉次の私の目標が、実はこの本と「Daddy-Long-Legs」なんです。

いいですね。
Daddy-Long-Legs もいいですが、続編の Dear Emmy もいいですよ〜
日本では前作のが有名ですが、評価は続編の方が高いようです。

〉デヴィッド・スーシェが朗読を!?
〉それはすごいっ。欲しいなあー、そのCD。
〉この間、インタヴューで彼がポアロの役づくりについて話してましたが、
〉普段の彼の声って低くてポアロの声とは全然違うんですね。びっくりしてしまいました。

いくつかCDが出ているようです。
AmazonやKinokuniyaBookWebで検索するとヒットすると思います。
ちなみにBBCドラマのDVDBOXは予約して買いました♪

〉〉the little prince
〉この本はレベルどれぐらいでしたか?
〉娘が何年も前にプレゼントしてくれたんだけど、読めなくて未だに本棚でおすましして座っています。あー、この本も目標にいれなきゃ。

書評ではレベル3になっていました。
わたしもそれくらいだと思います。
文章はやさしいですよ。

〉えぇと、何を読もうか迷ってらっしゃるなら、朗報を!(?)
〉実は、友人が「AMY TAN」という作家の本をプレゼントしてくれたんです。
〉プレゼントしてくれた本は「The Bonesetter's Daughter」という作品なんですが、私にはまだまだ無理なんですよぉ。
〉なので、もし気が向かれたら彼女の作品もチェックしてみてください。
〉友人いわく、とってもいい作品らしいです。
〉アジア系の作家なので、日本人には読みやすいそうです。
〉(なんだったら、この本、お貸ししますよー)

おお、情報ありがとうございます。
検索してみます〜

〉では、Happy Reading!

ぐらさんも Happy Reading♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.