杏樹さん、あっFull

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(19:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4623. 杏樹さん、あっFull

お名前: けん
投稿日: 2003/8/25(07:27)

------------------------------

杏樹さん、はまこさん、おはよ〜(と、朝、急ぎながら・・・・)

〉〉はまこさんったら、沈んでいるのかと思ったらこんなところで呼び出しするとは…。

〉えへ♪

ほんと、すぐに現れるのって、いつも張り付いて見張っているみたいですね。

〉〉〉こんな質問をしたら杏樹さんがすらすら〜っと答えてくれそう。
〉〉〉ね、杏樹大老!

〉〉また人を年寄り扱いしおって…。ゲホゲホ。

そういえば、何でも知っている知恵袋ですね。先日も教えてもらったばかりでした。これからもよろしく・・・(と、何かと短め/月曜朝はゴミ出しとかあるので・・・)

〉〉別にたいしたうんちくはありませんけど、りんごって西洋ではリンゴ=携帯食なんじゃないかと・・・
・・・中略・・・
〉関係ないけど、この間「サイダー・ハウス・ルール」を見ました。ciderってリンゴジュースのことだったのかぁ、とちょっとびっくり。炭酸飲料のことじゃないんですね。

うん、うん、そうだな。たしかに。炭酸飲料の事は聞いた事あるな、そういえば。

〉〉・・・・・日本ほどお弁当メニューの豊かな国は珍しいはずです。

〉むむ。私が毎朝早起きして作っているのは気合が入りすぎか?でも見た目も栄養のバランスもいいお弁当を食べて欲しいからなぁ。だってぇ主人には、う・ふ・ふっなんだも〜ん。

そうか、日本のお弁当って大変なんだ。サッカーの本に出てくる子どもの弁当は、アメリカなんかは弁当ってあまり重視していないみたいに見えますね。
でもこれはもともとの食生活が貧しいんじゃないかな。日本の方が微妙〜な味を楽しんでいるように思うのは、思いすぎか?

はまこさんのお弁当についてはコメントを避けます。(何せ出勤時間が迫っているもので)
あ、こんど万博公園あたりで、お弁当持参のOFF会でもしてはどうでしょう。私は行かないけど。(おお、遅刻する!!)

〉〉…こんなもんでどないでっか?

〉わざわざかたじけない!ありがとほぉ♪
〉あ、けんさんの役にはたったのかな・・・。

別に役には立ったようには・・今のところ見えないけど・・・。そのうち・・・役に立つ、かも。

ともかく、ありがと。いつもながら楽しかった。Happy reading しちゃった。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.