Re: appleさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(19:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 4614. Re: appleさん、ありがとうございます。

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/25(00:49)

------------------------------

みちるさん,こんばんは。

〉これは、ほんとに代表作を集めたものなのでみんな読まれているのではないかしら?
〉「Curious George」「Curious George Takes a Job」「Curious George
〉 Ride a Bike」「Curious George Gets a Medal」「Curious George
〉 Flies a Kite」「Curious George Learns the Alphabet」「Curious George
〉Goes to the Hospotal」の7作に写真資料などを収めた60周年記念版の本です。

あ,本当ですね。Curious George Setに入っているものばかりです。
でも,「写真資料など」がつい気になってしまいます。

〉あ、適当です。左ページだけで一ページ8-9語くらいかなという感じで、Amazonで
〉みたら24pだったので、8*12にちょっと上乗せしてくらいなんです。
〉みんな同じ語数にしてしまっていますしね。正確にはわかりませんが誤差範囲かなと。

なるほど・・・さすが先輩タドキストですね。

〉楽しいですね。ORT。
〉絵本もレベルが広いので選ぶのは結構大変ですね。

基本的には絵本はSEG Bookshopでの購入だけです。
でも,レベル0セットの追加がなくて・・・
やはり,なかなか良いのが少なかったり,
タドキストの要望が,レベル2〜3以上あたりにあるのでしょうね。

〉Puffin Classicsのは、complete版です。
〉Yohanのは書き直しのようですね。
〉手紙スタイルなので、細切れ読みにも向いていますし、かなり読みやすい
〉と思いますよ。
〉もう少し先でも、ぜひぜひ、読んでみてください。

私が見た限りでは,Yohanは2種類出していて,
ひとつ(短いほう)は書き直し,
もうひとつ(長いほう)はcompleteだと思ったのですが,
長いほうも書き直されていたのでしょうかね。
私も全部本物を覚えていないので,自信ないのですが,
買うときはPuffin Classicsにすることにしましょう。
こちらのほうが洋書っぽい気がしますし。(謎)

しかし,レベル4以上の面白そうな本を色々知ってしまうと,
早く100万語を超えて堂々とレベル4を読みたいですね。

それでは,Happy reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.