Re: 300万語通過しました〜。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4601. Re: 300万語通過しました〜。

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/8/24(22:50)

------------------------------

みちるさん、おめでとうございまーす! ミルポワです。

〉☆児童書
〉○Louis Sachar「Wayside School Gets a Little Stranger」★★★★
〉○Louis Sachar「There's a Boy in the Girls' Bathroom」★★★★★
〉Sacharの未読本もAmazonで手にはいるのではあと四冊になってしまいました。。
〉Waysideの最終巻を読んでSacharの世界が深く理解できたような気がします。

私はWayideは2巻までしか読んでないので、ぜひ最終巻を読んでみます。

〉○Carolyn Keene「Nancy Drew Notebooks1-4」★★★★
〉とっても読みやすくって面白かったです。
〉一日ですらすらと4冊読んでしまいました。
〉なんといってもNancyパパがすてきすてき。

そういえば、Nancyちゃんは読んだことなかった。
パパがそんなにすてきだなんて! 私も読むー!!

〉○Enid Blyton「The Twin at St Clare's」★★★★
〉レベルは4くらい?語数は44000語くらいです。
〉双子の女の子が寄宿学校に入って・・・・という物語。寄宿学校ものは
〉面白いのが多いですよね。これも前半は違和感も多かったのですが、
〉後半は楽しくなってきました。読み終わったら同じ作者のFamous Five
〉シリーズより、こっちの方が好きになりました。

この作者の作品はとにかく食べ物を食べるシーンが多くありませんか?
私はいつもそれでヤられてしまいます。わーん、食わせろー!!

〉シェルダンでもロマンスでもない読みやすいPBをどんどん見つけていきたいです。

まだそういう情報が少ないので、きっとみちるさんのコメントは、
後をゆくみんなにとって、とっても貴重なものになると思います。
ぜひぜひまたお教えくださいましね!

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.