Re:HANAEさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4557. Re:HANAEさん、ありがとうございます!

お名前: ポロン
投稿日: 2003/8/23(23:46)

------------------------------

HANAEさん、こんばんは。
メッセージをありがとうございます!

HANAEさんこそ、400万語通過、おめでとうございます!
お盆に帰省する直前でしたので、お祝いしそびれてしまいました。
こんなところですみません。

〉素晴らしいですね。
〉素晴らしいその1:100万語通過してもう次の目標が500万語なこと☆
〉私はただただ100万語ずついければいいとのんべんだらりと考えていました。
〉私もなんか大きな目標を立てようかな。
〉一緒に1000万語目標に付き合って頂けませんか〜?

是非、是非!いっしょに目標めざして歩いていってくださ〜い!
私だってもちろん100万語ごとの節目が次なる目標なのですが、
折り返しまできたことで、夢の数字だった1000万語も、手の届く
数字になったな〜と感じられるようになりました。
1000万語という言葉が、自然に出てしまいました。

〉〉 どの本も、今の気分にぴったりくる本じゃなかったんです。
〉〉 今まで、忙しくて読めない日があったり、日本語読書のために
〉〉 英語はおあずけにしていたことはありました。
〉〉 でも、読みたい気持ちも読む時間もあるのに、1週間も読めなかった
〉〉 のははじめてでした。
〉この気持ちは良く分かります。
〉なんか読んでみて「たしかによさそうな本なのは見とめるけど今は読みたくない気分」って本ばかりになっちゃったこと私もあります。私は運良くすぐ気分な物がみつかったんですが。私の場合はそういうとき癒し系に限るようです。

やっぱり、HANAEさんでもありますか?
癒し系でやさしい本を未読本にたくわえといた方がいいのかもしれません。

〉〉●River Boy (Lv 5) ★★★★★
〉〉  1997年度、ハリーポッターの1巻目をおさえてカーネギー賞を受賞
〉〉  した作品です。邦訳「川の少年」の帯に「椎名誠氏 感嘆!」と
〉〉  あったので読んでみたのですが、これはよかった!!
〉〉  少女の心の変化、成長を美しい文章で丁寧に描いた、静かな
〉〉  感動作です。
〉少女の心の変化でも題名は少年なんですね。なんか複雑かな?でもなんか良さげな匂いがしてきます(笑)。

複雑ではないんですよ。^^
ちょっとファンタジックで静かなお話です。
こういうのが好みなんです。(笑)

〉〉●Anne of Green Gables (Lv 7) ★★★★★
〉かなり昔凝りました。単行本も制覇。訳者が違うので文庫本も制覇しましたっけ。
〉まだむずかしいかなと思ってオリジナルは読んでいないのですが試してみようかなという誘い虫うずうずって感じです、今(笑)。私も感動したいです!

HANAEさんなら、シリーズ全巻続けて読んでしまいそうですね。(笑)
村岡訳が頭にこびりついて離れない、という話は聞いたことがあるけれど、
訳者ごとに読んだという方ははじめてです。(笑)
原文のあじわい、HANAEさんならどう受止められるんでしょうね。
楽しみですね♪

〉是非是非楽しんでくださいませ。
〉励まされる言葉の数々ありがとうございました!
〉Happy reading☆

ありがとうございます。
HANAEさんも、お仕事に英語学校に、そして多読にシャドウイング、
めいっぱい楽しんでくださいね!(^○^)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.