Re: しおさん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4554. Re: しおさん、ありがとうございます。

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/8/23(23:36)

------------------------------

しおさん、こんばんは。 そして、ありがとうございます。

〉〉印象に残った本。
〉〉多すぎるので、また読み返したいと思ったタイトルだけあげます。
〉〉IT Stepehn King (去年2回読んでますが、これで7回読んだことになる。)
〉〉The Talisman Stepehn King & Peter Straub
〉〉Watchers Dean Koontz
〉〉Night Over Water Ken Follett

〉わあ、Kingの本が2冊も!Kingファンとしては題名を見ている
〉だけでわくわくしてきます。実は"Watchers"も買ってあるんです。

むふ、むふ。 しおさんは、ほんとうにKingが好きなんですね。
私は、Kingはどうもあたりはずれがあって、
ITは無条件に好き、だけど、Insomniaはそれほどでもない
といった具合で、新しく読む作品をKingの中から選ぶときは神経質になってしまいます。
Watchersは良かったですよ。 今のところ、Koontzに失望させられたことが
ないので、これからもたくさん読んでみようと思ってます。
いやぁ、ワクワクします。

〉でも、来年度になったらPBをまとめて読む予定にしているので
〉それまで読みた〜いエネルギーをためておこうと思います。
〉ああ、それまで待てるかな(笑)
〉Kingにまた手をつけたら寸暇を惜しんで読んでしまって
〉シャドウイングや多聴がすすまないのは目に見えていますし、
〉児童書も大好きなので読むものに不自由してないというのも
〉あります。

お互い、時間がいくらあっても足りませんね。
私は、悲しいことに明日から1週間の海外出張で、おまけにお客さんと
いっしょなので、移動中もあまり読書ができそうにありません。
シャドーイングも、あまりできそうにない。
ストレスがたまりそうです。

〉〉以下、読了タイトルリスト。 とっても長いです。
〉〉この調子だと、目標の1000冊まで、後、15年は必要なペースです。
〉〉でも、読書自体が楽しいので、なんとかなりそう。

〉ぜひぜひ、次の区切りのときにも報告にいらしてくださいね。

はい、ぜひ報告させてもらいます。
こんなにたくさんレスがいただけると思わなかった。
嬉しいです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.