Re: ポロンさん、ありがとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4549. Re: ポロンさん、ありがとうございます!

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/8/23(23:16)

------------------------------

ポロンさん、はじめまして! そして、ありがとうございます。

〉それから、Michael Connellyは、大好きな作家になりました。
〉あずきさんがBlood Work を絶賛していたので興味を持ったのですが、
〉もともとは、sakigoroさんが紹介してくださったのですよね。
〉読みやすい上に、あれほど何拍子もそろった作家はそういないんじゃ
〉ないでしょうか?
〉私は、出版順に読みたいと思ってるので、Harry Boschのシリーズの
〉4、5作目を読み終わってからBlood Workを読み、そのあとさらに
〉Blood Workの主人公がゲスト出演(?)するという、
〉A Darkness More Than Night を読むのがすっごく楽しみです♪
〉(かなり先になりそうですが。。。)

Connelly、いいですよね。
わかりやすくて内容がある。 
ハードボイルドの主人公は、男としてのかわいさがないとだめだと
思うのだけど、それもしっかりある。 私も好きです。
でもね、でもね、Connellyより、もっともっとはまらせてくれる作家が
いっぱいいるんですよ。
それが誰かは人それぞれで一概にはいえません。
でも、目の前いっぱいに大洋のごとく広がった英語の作品世界に、そうした自分にとっての最高の作品をこれから探しにいけると思うとワクワクしませんか。

〉私、ひそかに一般PB100冊を目標にしてました。
〉1000冊なんて、夢のような数字ですが、100冊読めたら
〉夢の数字でなく、目標にできるかもしれません。

私も1000冊読めるかどうかはわかりません。
絶対にやるべき義務としての目標でもありませんし。
でも、これくらいは読んでみたいし、
読めたらどうなるかなと思うと楽しみな目標ではあります。

〉sakigoroさんの読書リストは大切に保存して、これからの参考に
〉させていただきます。

あぁ、書評をあげとかなくちゃ。
映画評論家のサヨナラおじさんにとっての映画といっしょで、
私はどんな本でも、まるっきりつまらなかったということはなく、それなりに楽しんでしまうのがほとんどなのですが、、
読んだ本の中には、あまりお勧めできないなと思うのもけっこうあるのですよ。

〉これからも、楽しい読書を!(^○^)

ポロンさんも、楽しい読書を! これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.