sumisumi さん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4537. sumisumi さん、ありがとうございます。

お名前: あるが
投稿日: 2003/8/23(22:30)

------------------------------

〉あるがさん、お久しぶりです。

 sumisumi さん、お久し振りです。
ご活躍振りは、時々拝見しています。
確か、しばらく前に1周年の報告をされてましたよね。
あるがも1年2ヶ月なので多読開始時期はあまり変わらないのかなあ
と思った記憶があります。

〉相変わらず端正な表にうっとりですね

どうもあのでこぼこは、好きではないので頑張って整形してしまいます。
他の人のを見る分には気にしないんですが自分ではできない。

〉〉みなさんのお役に立てることは書けませんが、自己満足とモチベーション継続
〉〉のため300万語通過の報告をいたします。
〉〉ふーーっ。やっと通過だーー。(^_^;)

〉おめでとうございます!!

ありがとうございます。

〉〉 今回特筆すべきは、念願の STAR WARS シリーズに突入したこと。

〉念願のシリーズが読めるっていうのもうれしいですね

そうなんですよ。
STAR WARS シリーズは児童書(対象:9〜12歳)でも結構あるんです。
映画第三作『STAR WARS EP6 --- RETURN OF THE JEDI』の直後の6冊シリーズ
star wars Junior Jedi knights シリーズ
star wars Young Jedi knights シリーズ
star wars JEDI APPRENTICE シリーズ
star wars GALAXY of FEAR シリーズ
star wars Jegi Quest シリーズ
などです。
今、手もとには在庫が30冊くらいあるので楽しみです。

〉〉■感想
〉〉 200万語の時と比べて何が変わったろうと考えると???。
〉〉 でも、読むレベルは上がってるよなあ、とひとり納得。
〉〉 一年以上続いてるんだからたいしたものだ。

〉100万語単位だとまだまだ、何も変わってないなあと思いますよね。
〉あっても本当に小さな変化で、でもそれがとても大切なように思います。

酒井センセから戴いたレスにもありましたが、
「すべては量についてくる!」
なのでとにかく続けることですね。

〉〉■これから
〉〉 STAR WARS シリーズに本格着手。あとは Dahl も在庫があるし、
〉〉 いよいよ HARRY POTTER かな。
〉〉 Shadowing もやってみたいけどなぁ。
〉〉 って、何か気持ちだけがどんどん先行してても・・・。

〉shadowing、ぜひぜひやってみてください。
〉やりたいときがやりどきですよ〜〜

うーーん。やりたいことが多すぎて・・・。(^_^;)

〉ではでは、Happy Reading!

それでは sumisumi さんも Happy Reading !!!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.