海さん、ホントにありがとです〜。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(18:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4482. 海さん、ホントにありがとです〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/22(22:31)

------------------------------

こんばんはです〜。
掲示板読み書きしていると、本が読めないですね。
でも、一休みしたい気分だから、ちょうどいいけど。

〉〉空飛ぶ教室、もう読み始められてるんですね。
〉はい、終わり間近です。なにしろ日本語の語り口が刷り込まれていますから。
〉英語で読書というより英語を見ながら日本語で読書。

うわ〜、はや〜い。
ひまぞ、その本を読んだことは覚えているのだけれど
内容はさっぱり覚えておりません。
だから、とっても楽しみです。

簡単な本を読みなれていくと、初めて読む本でも
日本語で内容を全部知ってる本のように読めるんですよ〜。
そういうときは、とっても快適。

〉560万語にしてこの言葉。これから先の遠い道のりが思いやられます。
〉でも楽しみながらですものね。とりあえず100万語めざします。

人それぞれなので、期間や語数は全然あてになりません。
でも、前に進めば、それだけ近くなることだけは確かです。

〉だって、数字に弱くて買物で桁を間違えてレジで恥ずかしい思いをした
〉ことがいっぱい。「5600880語」桁間違いすると恥ずかしいので
〉一応予防線をはっておきました。

どう考えても、5600万語ではないです。(笑)
5600万語は、秋男さんペースでも5年近くかかります。
でも、実際は、だんだん1冊が厚くなっていくだろうから
もちっと早く達成してくれるかも。
って、秋男さん、いぢめてるんじゃないからね〜。

〉いえ、時間があるからといってなかなか読書できるものではありません。
〉楽して楽しめることはいっぱいありますもの。
〉私、時間持ちなのですけれど、ナカナカ・・・(おかげで育ってる)

期間限定のぷーたろだと、もう読むっきゃないって感じでしたよ〜。
今は定収入があるから、買うっきゃないってな感じで
読みたりない分、本を買いまくってます。
今日、久しぶりにドル安なんですよ〜。117.7円。
来週は、スカイソフトちょっとだけだけど、洋書が安くなりま〜す!!
ポンドも185円と6円も高いので、この調子で円高だと
来週のアマゾンもちょっと安いかもしれない〜〜。

〉〉そういう点では、ブッククラブがあると便利ですよねぇ〜。(しみじみ)
〉〉外国で、ちょっと本屋さんをのぞいてくるのもいいですよ〜。
〉ウ〜ン かなり困難

もしかしたら、その辺りなら、ご近所タドキストがいるかも?!

〉〉日本でなら、書評とアマゾンお勧め欄でしょうか。
〉これならできそう。書評を読むのは大好きです。

書評、楽しいですものね〜。
誰かの書評ばかりを探して読むのもいいし。

〉〉ひまぞは、アマゾンカナダで、自分の気に入った本を検索して
〉〉その時にその横に出てくるお勧め本を1つずつチェックしてます。
〉〉好みが似た人を見つけられると、大当たり〜。
〉〉アマゾンカナダを使うのは、カナダの出版物は
〉〉アメリカとイギリス、どっちも同じように取り扱ってるからです。
〉〉あと、カナダドルになれているから、値段がわかりやすいから。
〉今度、覘いてみます。ウ〜ン でもこれもかなり困難
〉航空便でしょう?

ううん、ううん。
おもしろい本を探すだけ〜〜〜。
実際に買うのは、日本のサイトからですよ〜。
だって、税金や運賃高くつくんだもの。

〉〉大人の流行り小説には、内容的には薄いもの多いですよね。
〉〉大人でも楽しめる児童書、実はとても多い気がします。
〉〉大人は、文章そのものだけでなく、自分の経験を通じて
〉〉そこから想像し、汲み取るものが多くなると思うんです。
〉〉だから、同じものを読んでも、
〉〉子供と大人では、感じ取るものが全然違ってくるし。
〉〉そんな本をたくさん探し出していきたいですね〜。

〉そう確かにそうかもしれませんね。
〉でも「若いもんにはわかんねえだろう」と言いつつ読む「酸いも甘いもかみ
〉分けたスルメの味」とかスルメじゃないけど「サガン」とかに惹かれます。

まだ、そういうちょっと有名古典は、出揃ってないですよね〜。
ほらほら、海さんがその先駆けになるってのは?

サガンって、名前は知ってるし、読んだことあるはずなんだけど
やっぱりちっとも覚えてない。
今度、(日本語で)立ち読みしてこよっと。

ではでは〜〜〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.