あ、まりあさーん!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(19:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4472. あ、まりあさーん!

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/22(21:01)

------------------------------

こんばんはです〜〜。

〉   あぢあぢあぢ 
〉いいなぁ〜北海道。

北海道も、北海道なりに、あっついです。
今日は、夕方からなんだか湿気ってきてて、ムシムシしてます。

〉   どうも話しが錯綜している??
〉東京でアメリカンドッグという、大きなソーセージにお箸くらいの
〉串をさして、ホットケーキミックスみたいなものを衣にして揚げて
〉あるのをいう(と思います)。

そうでーす。
アメリカンドック、今はフレンチドックに
こっちでは、お砂糖がかかっているんです〜。
もっちろん、中にはソーセージがはいってます!

〉   ホットドックは、細長いパンの真ん中に切れ目を入れて
〉ソーセージ挟んだの(英語と同じ)

ホットドックは、マックにしか売ってません。
そんでもって、78円だったときしか食べてません。

〉〉小さな頃から、「東京ケーキ」というのが好きで
〉〉東京には、これがいっぱい売っているのだと信じていました。
〉〉東京ケーキって、ちいさなカステラみたいやつです。

〉   お祭りの屋台で、鋳物の型に流してぱたんと蓋を閉め、
〉くるくるひっくり返して焼く、3センチくらいの俵型のカステラ
〉のこと?東京ではベビーカステラって言います。東京のお祭りの
〉屋台には必ずあるものだけれど、普通のお店屋さんでは売っていない
〉ものです。

そうそう、それです!!
やっぱ、東京では、「東京ケーキ」って言わないんだ〜。
「ベビーカステラ」じゃあ、なんだかありがたみが足りないです。
「東京」ってつくから、いいのに。

実際に行ってみた東京の思い出は、「上野のこおりパイン」。
大阪は、駅前デパートの「おこわにぎり」。
長崎は、「ちゃんぽん」&「皿うどん」。
これじゃあ、有名デパ地下めぐりみたいですよね。
ひまぞ、ぱすてるプリンが食べたいです。
SSSは新宿にあっていいですよね〜〜。

ではでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.