Re: こんなんでましたけど

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4445. Re: こんなんでましたけど

お名前: ただ
投稿日: 2003/8/22(02:08)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは。ただです。

〉本当にこんなところで言わないでほしいです。appleさんの「まったくです」はそちらの方にかかっているのだと思っておきます。

もう周知の事実かと。
いえ、絵心のない僕としては、ほんとにすごいなーと思ってます。
ねぇ、appleさん!(あ、返事もとめてるわけではないですよー。)
          (あ、「絵心のない」にもかかってませんよ。汗)

〉おもしろいですよね。私はギデオンの英和対訳聖書を見た時、
〉〉マタイ Matthew マルコ Mark ルカ Luke ヨハネ John
〉の対比に驚きました。まるきり違う名前みたい読み方が変わるじゃないですか。それでそのころ書いてたマンガに「マシュー」と「ルーク」という登場人物を出しました。(自分で振ってどうする…)

ふふふ。(自分で振ってもらって、ちょっとだけ心が軽く・・・)

〉あと世界史の資料集に主な人名の各国語のつづり方と読み方を対比した表があるのでそれをながめるのがおもしろかったです。
〉同じ名前とは思えないぐらい変化しますし、綴りが同じでも言葉によって読み方が違ったり…。

うんうん、わかりますー!
以前、杏樹さんの名前の件での書き込み、楽しく拝見してました。

〉フランス史に「聖バーソロミューの虐殺」という事件があります。
〉聖バルトロマイの日に起きたのでそう言われます。(ヨーロッパではこの日は聖○○の日、というのがいちいち決まってます。そういうのが載ってるカレンダーがあったら欲しいと思ってます。)
〉この事件は映画「王妃マルゴ」や「イントレランス」に出てきます。

ほんと、ためになるなぁ。だから書き込み、掲示板多読がやめられないかも。

実は「366日誕生花の本」「お誕生日の本」なんていうのも
もってるんですが(そろそろ処分どき?なかなか本が捨てれん)、
8月24日には載ってないですねー。
(「バルトロマイ」検索で「今日は何の日:8月24日」がヒット)
昔、知恵蔵の付録で「カレンダー」なんてのがあったけど捨てちゃったなー。

〉〉えーっと、ゴミレスですみません。
〉〉では、ぶくぶくぶく・・・

〉最近ぶくぶく沈んでいく人が多いですが、わりとすぐ上がってらっしゃいますね。
〉どんどん上がってきて楽しいお話してください。

昨日は我ながら笑っちゃいました。なにがぶくぶくだ。
では、ほんとに、ぶくぶくぶく・・・


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.