[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(21:18)]
------------------------------
fumiさん、こんにちは。はにまるです。
200万語おめでとうございます〜。
〉途中に1ヶ月くらいほとんど読まなかった期間がありましたが、それ以外はぼちぼち読んでいました。読まない期間を除けば1日平均1万語弱くらいだと思います。
〉◆読んだ本の内訳
〉L0:44冊、3675語(ほとんどがOxford Reading Treeです)
〉L1:10冊、20100語
〉L2:19冊、59900語(Let’s Read and Find Out Scienceシリーズをたくさん。)
〉L3:17冊、101300語
やはりL0−3の厚みがすごいですね。特にL0がすごい。
基礎力をつけようと思っても語数の多いほうに惹かれ
絵本からどんどん遠ざかってしまっている今日この頃。
fumiさんを見習ってパンダ読みをやろうっと。
〉◆おもしろかった本・シリーズ
〉Let’s Read and Find Out Scienceシリーズ
私もサ系好きなんですが、薄めの本が多くて敬遠しがちなのです^^;)
100万語超えたらいろいろ読んでみようかなとは思っています。
やっぱり目先の100万語が気になって…。あと2万語くらいなんです。実は。
〉◆多読の効果?
〉6月のおわりから7月の始めにかけて、学会でイギリスに行って来ました。
〉今年の1月から多読を始め、それからは英語に関しては多読&シャドウイングだけやっていました。
〉効果かな、と思ったことは
〉1,しゃべる時の原稿を書く時に、前よりもシンプルになった(ような気がする)。というよりは、以前に書いた、文章の不自然なところが気になるようになった。(でも正しいかどうかはわからない)
私も!これ、こないだ受けたTOEICのReading問題(VとVI)で感じました!
あとエジプト人留学生に話すとき簡単な単語を使うようになり
なおかつ通じる割合が高くなってきたような…。
(文法的にはかなりのブロークンですけど)
私の場合は残念ながら英語圏でないところでしかも口頭発表じゃなかったので
英語を試すチャンスにあまりめぐまれず…。
いちおう質問者にはなんとかわかる範囲でお答えしましたけど。
でも街中では同行の先生より聞き取れてました。(でも返しはできない^^;)
理系の大学院生ということで境遇が似ているので
なんだかとっても親近感を感じてしまいます。
置かれている状況が想像つくだけにやっぱりfumiさんすごい!と思っちゃいます。
というわけで多読もシャドウイングも後ろからついて行きますので
これからも何卒よろしくお願いいたしま〜す。
▲返答元
▼返答