Re: 何とか停滞を乗り越え(?)、300万語通過。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(15:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4301. Re: 何とか停滞を乗り越え(?)、300万語通過。

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/19(23:47)

------------------------------

あるがさん! ひっさしぶっりー!!

〉全国ん百万人のタドキストのみなさん、こんばんは。あるがです。
〉久しぶりでユーザー登録からスタート。

いやー・・・!
停滞を乗り越えて300万語!
そういうのを停滞というのだろうか?という数字ですね。
停滞の定義を広げましたね!

〉みなさんのお役に立てることは書けませんが、自己満足と
モチベーション継続のため300万語通過の報告をいたします。
〉ふーーっ。やっと通過だーー。(^_^;)

なんでも結構です。報告はありがたい、うれしい、歓迎です。

〉■基礎情報
〉 通過日: 8月17日
〉 期間:  3月13日に200万語通過後5ヶ月ちょっと。多読開始後1年2ヶ月。
〉      ちょうど60週目での通過。
〉 通過時レベル:レベル5が苦しい。
〉 読む速度:相変わらず分速は測っていないが、やはり遅い。
〉 読んだ冊数:200万語から300万語では111冊。通しだと403冊。
〉       詳細一覧を最後に。

ふー・・・ん・・・
それでも停滞でしょうか?

〉■経過
〉 GRは250万語まではレベル4を、その後レベル5を読み、最後息切れで
〉 レベル2,3に戻った。レベル5は結構苦しい。
〉 児童書では、An I Can Read Bookを40冊読んだ。評判の通り、これで停滞を脱したと思う。
〉 Magic Tree House #17〜#27。#28 は注文中。

ICR40冊がすごい!
お金も相当かかったでしょう?
でも、この投資はかならず利益をもたらすと思います。りっぱ!

〉■感想
〉 200万語の時と比べて何が変わったろうと考えると???。
〉 でも、読むレベルは上がってるよなあ、とひとり納得。
〉 一年以上続いてるんだからたいしたものだ。

とにかく続いているのだから、よしとしましょうか?
あるがさんは続いているだけでは不満かもしれませんが、
ぼくは勝手に喜んでいます!

すべては量についてくる!

〉■これから
〉 STAR WARS シリーズに本格着手。あとは Dahl も在庫があるし、
〉 いよいよ HARRY POTTER かな。
〉 Shadowing もやってみたいけどなぁ。
〉 って、何か気持ちだけがどんどん先行してても・・・。

〉■一覧

一覧を見ましたが、児童書をもっと読んでくださいな。
ルイス・サッカーとか、ジャクリーン・ウィルソンとか、
Baby Sitters' Club とか、いろいろありますよね?
それを読みましょう。

そして、並行してハリー・ポッターはいますぐ読み
はじめてください。だめだったら本棚にもどってもらえばよろしい。

あるがさん、300万語、おめでっとー!!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.