Re: SSSの利益???

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/28(10:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[提案] 4295. Re: SSSの利益???

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/19(23:05)

------------------------------

Julieさん、みなさん、こんばんは!

〉〉〉あ、SSSに利益はありませんよ〜。
〉〉〉完全なボランティア団体です。
〉〉〉それだけ情熱的な人が集まるし、その気持ちが全国に
タドキストを増やしていくんだと思います。

これはマリコさんのいうとおりだとおもうな。
(マリコさんのいうことがいつもその通りではないですよ!
念のため・・・ マリコさんは、いろいろぼくについて
あらぬ噂を流しているようですが、ほとんどはみなさんを
喜ばせるための冗談です。ぼくはひとのおかずなんか
とりません!)

ぼくはSSSはずーっと利益なしの非利益団体であるべきだと
思っております。

〉本当にボランティアなんですねー。(!)
〉前に、読書相談会の講師料もない(交通費程度)ときいたときも、
びっくりしましたが、寄付の中からやりくりして各地で講習会をしてくださってるんですね。

非利益団体であることをみなさんに知ってもらうために、
アマゾンやスカイソフトから毎月いくら入ってくるのか、
そして、それを講演会にでかける費用としてどう使っているのか、
公表するといいと思ってるんです。ね、古川さん?

〉〉ちなみに書評委員は(他のかたは知りませんが)私は
ボランティアを希望し,そのようにしていただいております。

〉私もボランティアです。だから、楽しいです。
〉語数かぞえ、仕事と思ったら、つまらん。

書評も掲示板もみんなボランティアですよね?
ありがとうございます!!!!!!

これからも、ずーーーーーーっと、非利益(よく考えたら
非営利団体ということばがありましたね・・・)活動で
いきましょうね!

みんなに、ありがとー!!!!!!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.