「1ヶ月で100万語」っていうのはすごい、その上それが何人もいる!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/23(12:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4130. 「1ヶ月で100万語」っていうのはすごい、その上それが何人もいる!

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/8/15(07:59)

------------------------------

〉バナナさん、おひさです、世間(ココ)の流れにまるっきり乗れてない
〉K子です(^^;)

おひさです。K子さん。
僕も最近流れに乗り切れてません。
やっぱ激流にのるにはそれなりの体力・気力がないとね...

〉バナナさんは
〉なにやら手間のかかりそうな作業をサクサクとなさっているようで
〉頭が下がります。自分じゃとてもできないけど、見てると楽しい
〉データ集計、御苦労さまです。

うんうん。ありがとありがと。
地道な作業もけっこう癖になりますね。

〉で、早速、飛んでみました。

〉〉#いやー、記録的速さの方が多くてびっくり!

〉ホント、すごいですよね! もう今や100万語コメンテーター
〉などという言葉も死語的状況ってくらい、どうやって時間作って
〉るんだろうと思うくらいみなさんの読書速度(分速ではなく区切り
〉までにかかる期間)は早いですねぇ〜(@O@)

そうそう、「1ヶ月で100万語達成」っていうのもすごいけど
それが数名いらっしゃるんですよ。

酒井先生も読んだらびっくりのはず。

シャアがニュータイプを恐れていた気持ちがわかります。
(これは比喩として正しいのかしら?)

〉私の300万の枠に「03年3月」と入れていただけるとちこっと
〉嬉しいです(^^;)。あ、ほんとに、次回いぢくる時で構いませんので。

手元のファイルは更新しときましたね。
次回を御楽しみに。
ちなみに次回の際は僕も200万語のところが
埋められる予定。

〉(ついでながら近況など・・・)

〉それにしても、今、たまたまノートを見てみたのですが、4月20日
〉以来、現在に至るまで、完読が一冊もない! どうも生活、というか
〉精神状態にいちぢるしく影響されるようです(^^;;;;

わかるわかる。

「未読王」はだんとつの方がいらっしゃいましたけど、
K子さんは「未完読王」の方かしら?

〉この空白の4か月ですが、恐らく5冊くらいは数十ページ読んでは
〉捨て、読んでは捨て、というのをくり返しておりました。児童から

僕もその傾向が多いにあったんですけど、
ブッククラブに入ってがんがん完読できるようになりました。

〉ジュニア系をたくさん読んで基礎力を高めようじゃないの、なぁんて
〉思いつつ、いろいろと買い込んではあったのですが、結局、今やっと
〉乗ってきて久々の完読をしそうなのが、Danielle Steel の The Kiss
〉です。やっぱ、自分に合ったもの(内容/興味)の方がいいようですね。
〉などと今さらながら思ったりしています。いやはや、それにしても
〉長いスランプじゃ・・・。スランプしてるばやいじゃないのに(--;;;;
〉今、読んでるのも、かれこれ2か月くらい持ち歩いてます(苦笑)。
〉一時期は本を持たずに外出する日々、なんてのもありました。
〉年内600万目標、などとかっ飛んだこと考えていたのですが、
〉無謀でした。でも心のどこかでつじつま合わせたいという気持ちも
〉捨て切れずにいるのですが(^O^;;;

まあご無理なさらぬよう。
あるいは無理して正式に「停滞倶楽部参加」はいかが?

〉いやはや、それにしても、窓開けたままうたたねしてたら冷えました。
〉はな、ずるずるです(--;;;;

お体にはお気をつけて

ではでは。バサラ!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.