Yoshiさん、ありがとうござよし!! (無理!!)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(21:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4075. Yoshiさん、ありがとうござよし!! (無理!!)

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/13(01:29)

------------------------------

 Yoshiさん、こんばんはっ!!

〉秋男さん、こんにちは!! Yoshiです。
〉8080008語通過おめでとうございます。

 ありがとうございます!!

〉先日は、励ましのレスをつけていただいて、ほんとにありがとうございました。
〉ゴマ効きましたよ〜。最近なんにでもゴマをふりかけて食べてます!?

 おー、そうですか!! よかった!!
 いや、ほんと、体の調子がいいとなんとかやっていけますもんね。
 そうそう、ゴマは、もちろんそのままでもいいんですけど、ちょっと擦ったりして
 開いてやると、吸収が良くなっていいそうですよ。"Open Sesame!"っちゅうぐらいで。

〉〉 ではでは、最近読んだ本をいくつか。

〉〉●The Message of a Master
〉〉  これが今回、最もやっかいな本です。
〉〉  1万2千語と短く、英語も特に難しくないのですが。
〉〉  わかるようでわからないので、続けて3回読んでしまいました。
〉〉  とんでもないハッタリ本か、人生の奥義を伝えた珠玉の小篇か・・・
〉〉  雰囲気としては、禅とかヨガに似た感じです。(禅もヨガも知りませんが・・)
〉〉  ダールの佳篇"The Wonderful Story of Henry Sugar"を思い出しました。
〉〉  とにかく、これから何度も何度も読むだろう、とは言えます。そういう魅力を
〉〉  持った本です。

〉同感、同感!! 僕も何度も読むだろうと思っています。

 実はYoshiさんの御紹介を読んで買ったのでした。ありがとうございました!

〉〉●The Twelfth Angel ★★★
〉〉  気に入ら〜ん、気に入ら〜ん、と思いながら読んでましたが、不覚にも泣いて
〉〉  しまいました。やっぱり良い作品なのか・・・
〉〉  読みやすいPBです。

〉特に最後のほうで秘密の事情がわかったときに、僕は涙が込み上げてきて、
〉じ〜んときました。

 もう、泣かずにはおれませんよね。おっと、気持ちが揺れてる・・・

〉〉●How to Eat Fried Worms 再読 ★★★★★
〉〉  やっぱりおもしろい!!
〉〉  同じく「ビッグ・ファット・キャット」で紹介されていたThe Great Brainとともに
〉〉  私的にはかなりツボな作品です。

〉わかります、わかります。僕も同様にかなりツボな作品です。

 わーい! (?)

〉〉 そんな感じで、ちんたらとやっていきたいと思います。
〉〉 次は11月11日だか1月11日だかの1111万語報告でゾロ目人間ギャートルズに
〉〉 返り咲きたいと思います。

〉すごい、すごすぎる...1111万語。やっぱり秋男さんは僕の師匠です。

 いえいえ、Yoshiさんこそ私の師匠で京都の星です!!
 (なすりつけ合い?)

 
〉〉 ではでは皆様、暑い折、御自愛くださいますよう。
〉〉 Happy reading!!

〉秋男さんも楽しい読書を!!
〉京都の夏は暑いです。秋男師匠もお体ご自愛くださいますよう。

 ほんまに京都はねえ〜。
 でも今年はもう涼しゅうなってしもて・・・
 そうそう、また東京ラーメンの感想を聞かせてくださいねー。

 ではではYoshiさんもお体に気をつけてHappy reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.