Re: ポロンさん、ありがとうございます♪

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(05:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3948. Re: ポロンさん、ありがとうございます♪

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/9(22:05)

------------------------------

ポロンさん、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉ぷーさん、300万語通過、おめでとうございま〜す!!

ありがとうございまーす♪

〉キャンプだの旅行だので読書も掲示板もお留守になり、
〉家に帰ったのに、疲れきって頭もぼーっとして、復帰したくてもできなくなって困ってました〜。

ふと自分が子供の頃のことを思い出してしまいました。
夏休みのお母さんって大変ですよね〜(^-^;)
楽しいのは子供だけ?(笑)
いっぱい遊んだ後はしっかり体を休めて、また読書に掲示板に復活してくださいね♪

〉でも、速く読むことを意識して本を読むのが楽しくなくなったら本末転倒ですもんね。
〉テープを流しながら読むのは、速度も自然だし、集中できるので
〉とってもよさそうですね。
〉確か、Kianさんもハリーポッターは朗読テープを流しながら読んでるって言ってたはず。

そうなんです〜。
楽しく読みたい、もう少し早く読みたい、でいろいろ考えていたところに、
前回オフ後の書き込みでKianさんのテープのお話を読んで、
シチューの会のときにちょっと相談してみました♪

〉脳内音読の話はよく出ますね〜。
〉私もしっかり脳内音読派です。
〉だって、日本語でも小説は一文一文音を味わいながら読んでるもん(爆)

あ!仲間ですね、うれしい(*^.^*)
しっかり味わいすぎちゃって、内容が良くても文体が好きになれないと
読めなかったりするんですよねー。
でも、そこのところはちょっとこだわりたいんです(^-^)

〉でも、映画のセリフを聞くようにすれば、音のくずれとかリズムとか、
〉自然に身についてくるはずだから、読書にもきっと効果があるはずですね!
〉脳内音読がネイティブらしくなるはず(笑)
〉私も、なるべく音を聞くことにしまーす。

ねー!映画は名案ですよね♪
昔から映画は好きだったんですけど、最初っから「聞けるわけないし」と諦めてたんです。
ああ、あの頃から気合を入れて聞いていれば良かったなー、と少し後悔してたりしますが、
今からもう一度楽しみ直せばいいんですもんね♪

〉一冊だけ、邦訳ですが「はるかな湖」を読みました。
〉椎名誠さんが翻訳してました。

わ〜、ちょっと意外な組み合わせだけど面白そうですね。
邦訳なら近くの図書館にもあるかな〜?今度探してみます。

〉えへへ、レビューに、執筆順に読めって押し付けぎみに書いちゃったかな〜?
〉とにかく、おんもしろいですよね〜。
〉Lewisの文体、流れるようなリズムで心地よいですよね。
〉語順どおりに読めるって、ほんとに気持ちいいです!
〉ナルニアの中でも私、The Voyage of the Dawn Treaderがいちばん好きなんです。
〉体調が戻ったら、またじっくり楽しんでくださいね。(^^)

いいえー、感謝してます!!
全一冊のを買ってしまったので、前回は素直に順番どおりに読み始めちゃったんですよ。
でも、なんかやっぱり違うよなぁ〜と思ってたので、
ポロンさんのレビューを見て「そうだー!」と思いました。
しかも原題で順番を書いてくださってるのがありがたい♪

〉もうもうもう、言うことなし!のレビューです!
〉ぷーさん、The Client の魅力を残らず語ってくれてますね〜。あ〜、うれしい!

私がThe Client読んじゃおう!と決意できたのはポロンさんのレビューのおかげなんですよー。
グリシャムの中では易しい、入門にお薦めって書いてくださってたでしょ(^-^)
ホント読んで良かったです。
14万語が読めたおかげで、もう何でも読めそうな自信がつきました!
(すいません、うれしくて大分舞い上がってるんです:笑)

〉次回のオフ会があれば、ゆっくりお話しましょね〜。
〉昨日の古川さんにもお会いできなかったし、
〉とろけそうなシチューも酒井先生ミニオフ会も、くやしいお話ばっかり
〉掲示板で見てるので、次はリベンジさせてね〜〜(笑)

はーい♪楽しみにしてまーす!
次に先生たちがいらっしゃるのは11月のよう……ちょっと待ち遠しいなぁ(笑)
そのうちに神戸方面でおいしいものオフでも……(また食べ物:笑)

ではでは、ポロンさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.