250万語と一周年に乾杯!!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(04:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3934. 250万語と一周年に乾杯!!

お名前: ねこつめ
投稿日: 2003/8/9(20:03)

------------------------------

"ヨシオ"さんは[url:kb:3808]で書きました:
〉みなさん、こんばんは。ヨシオです。

こんばんは。御無沙汰のねこつめです。
家にあるWindowsが最悪でとうとう今頃のお祝になってしまいました。
遅くなりましたが一年で250万語すばらしいです。
おめでとうございます。

〉○初めての再読

〉はじめて再読をしてみました。PGR1を11冊再読しました。平均したWPMは以下の通
〉りですが、200WPMの本と、108WPMでほとんど以前と変わらないものがあります。読
〉みやすくなったと思ったのですが、測ってみるこのように差があります。なんでか
〉な?なんでかな〜?

読書速度は私にとっての大きな課題です。
GRの0〜2くらいまではあまり考えなく読んでいましたがレベルがあがって、
本が分厚くなってきたり、児童書でも分厚いととてもしんどいです。
これから、「いつかはPB」と希望をもっていますがこの遅さではかなりやばいです。

〉○Dahlについて

〉不幸本とかDarren Shanとか読みだしましたが、200万語からの一番は、今までち
〉ょっとお休みしていたDahlを読み出したことです。SEG BookShopのレベル4セットを
〉買ったので、Darrenの1巻目を読んだあと、Dahlを読み出しました。以前は、George's
〉Marvelous MedicineやRevolting Rhymesで、ちょっと毒があり、単語も難しいので
〉敬遠していましたが、 やはりMatildaがどうしても読んでみたかったので、Dahlに
〉戻ってみました。まだまだ、単語が難しかったり、韻を踏んだところが分からなかっ
〉たりしますが、なかなか面白かったです。

ダ−ルは結構好きです。でも、韻をふんだおもしろさがイマイチ伝わって来ません。
お話を読むだけの楽しみ方しかできません。(涙)
と、いいながらも洋書の古本屋さんを見つけたのでまた、ダ−ル買ってしまいました。

〉○TOEICについて

以前、身の程知らずで受けてみようかと真剣に考えた事もありました。
今は、止めておいて正解。
いまさら単語を暗記したり文法を覚えたりできないし、なによりテストほどイヤなものはこの世にない・・・
多読というひとつの方法で私は英語漂流生活からすくわれたの。

〉○英語の力?

〉これは、ついているのかどうか良く分かりません。だんだんレベルが上の本も楽しん
〉で読めているので、きっと少しづつでも力がついているのだろうと思いますが、なか
〉なか実感としては、ありません。これを読んだ方でがっかりされる方もあるかもしれ
〉ませんが、きっと、頭の奥のダムに蓄積されているのだろうと思うようにしています。
〉でも、知らずに放流されていたらどうしよう(笑)。

そのダムからくる言葉が水道の蛇口をひねると・・・う〜ん、英語しゃべれるようになるのです。
す・ご・い。

〉さて、報告です。

〉 Books Words WPM
〉PGR1 11 23,800 165.7
〉PGR3 1 13,000
〉L3 Others      2 24,000
〉PGR4 5 73,000
〉OBW4 2 32,000
〉L4 Others      3 92,000
〉OBW5 2 42,000
〉Dahl 4 109,200
〉Unfortunate 1 30,000
〉Darren Shan 1 48,000

〉Total 32 487,000

〉面白かった本:(レビュー済み)

〉○Lorna Doone / R. D. Blackmore / OWB4
〉とっても面白かった。最後まで息をつかせぬ展開だ。近隣から恐れられている
〉Doone一族の娘であるLornaを愛してしまったために自らを窮地に陥らせたRidd。
〉さまざまな危機を勇気と正直さで乗り越える。後半ではLornaの出生の秘密が
〉...。ぜひ読んでみて。

うん。読んでみたい。11日まで300円オフだったし。

〉○The Client / John Grisham / PGR4

おもしろかったです。
映画も観たし和書も読んだし。原書もいつかは・・・

○Skylark / Patricia MacLachlan / L3
全巻(3册)読みました。
情景もとても浮かんでくるし成長する子供達も素直で頼もしくて。
とても好きなシリーズでした。その後・・・も知りたいな。

〉○The Street Lawer / John Grisham / PGR4

GRで結構グリシャムが読めるんですよね。
わたし、翻訳で何冊か読んでます。法律事務所をはじめとして、映画も観てます。
日本語でも読みごたえあったので英語だとヘビーかな?
GRはそんなわたしの味方です(^^)

〉○The Full Monty / Wendy Holden / PGR4

おもしろかったのですね。よかった。
映画がよかったのでGRをつい最近買って在庫にあります。
たのしみ〜

〉○Strangers on a Train / Patricia Highsmith / PGR4
〉列車の中で出会ったBrunoに相互殺人を持ちかけられたGuy。もちろん断るのだが、
〉第一の殺人が起こる。心の奥にある漠然とした殺意が実現された時のGuyの驚き。
〉Brunoの執拗な依頼、追い詰められるGuy。Guyの精神状態がだんだんと追い詰めら
〉れてゆがんでくるところが恐ろしかった。GRでも怖かったので、原書ならもっと
〉心理的に追い詰められるところが詳しく書かれているのではないかと思う。

ふむふむ。おもしろそうです。とりあえず、これもチェック。
ちゃーんとメモして。

〉○A Series of Unfortunate Events #2 / Lemony Snicket / L5

不幸本。気になっていますが、どーしよーかなーって感じが続いてます。

〉○Cirque du Freak / Darren Shan / L5

ちょっと読んでみたのですがまだ難しいようなので書棚にかえってもらいました。

〉○Charlie and the Chocolate Factory / Roald Dahl / L5
Oompa-Loompaの歌は難しかった。でも、全体的にとっても面白く、かなりわからな
〉い言葉があったが、楽しく読めた。

わたしもこれは難しかった。ストーリーは美味しくてすき!

〉○James and the Giant Peach / Roald Dahl / L5
〉Charlie and the Chocolate Factoryを読んだ後であるが、こっちのほうがより面白
〉かった。Cloud-Menの登場は、ぶっ飛んでいたな〜

これ、読みたいんです。チョコファクより面白いなんて・・・期待!

〉○これから

〉現在、Matildaを読み出していますので、その後にはBFGを。そして、Darren Shanセ
〉ットを買っているので、これは、8巻まで行きます!それに、以前買ったWalk Two
〉Moonもまだ積読です(汗)。Advanced SetのGRも残っているし...。まあ、色々
〉読むものはあるし、買いたいものもあるので、このペースで300万語を目指します。

〉掲示板のみなさんにはお世話になっています。フォローをつけられなくても、いつも
〉読んでいます。これからも、よろしくお願いいたします。それでは、Happy Reading!

2年目もひきつづき語数、お稼ぎ下さい。
素敵にはっぴー・りーでぃんぐ!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.