Re: 200万語通過しました。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(12:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3553. Re: 200万語通過しました。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/7/27(22:06)

------------------------------

はねにゃんこさん、こんにちはー。
お祝いのお言葉ありがとうございます。

〉同じ時期に通過された人は、親しみがわきます(*~~*)
〉どうぞよろしくお願いしま〜す。
200万語同期生ということで、こちらこそよろしくお願いします♪

〉Philip Pullman 初めて読んだのですが、すごくおもしろかったです。
〉他の作品はもう少しやさしいのでしょうか?
〉The Firework-Maker's Daughter の主人公はライラに似てるんですね!
〉それはぜひ読まねば、と思いました。
私の持っている英語の作品で一番優しそうだったのがこの本なのです。
三度目のトライでやっと読めました。あとの本はまだこれからなのです。
でも、間違いなくライラのシリーズが一番難しいと思います。
ハリポタ読めても、ライラはもうちょっとがんばらないと読めそうにありません。
20000語足らずの本ですが、主人公の性格はライラそっくり。(笑)
名前もよく似ています。

〉この本、評判いいですね。チェック、チェック。
ぜひぜひ〜です。

〉あ、これも読みたい。
〉家族からガマンせずに翻訳『13ヵ月と13週と13日と満月の夜』で
〉読んでみぃ〜とプッシュされた本です。
〉レベル5ですか。いけるかな?
優香さんは6万と書いてらっしゃったのですが、二回ほど計算しても
7万5千くらいかなと思ったのでレベルは5と書きましたが、難しさは
4〜5といったところ、ハリポタ、ライラのあとなら、すいすいすいっと
読めちゃうと思いますよ〜。

〉それでは、お互い2周目も Happy Reading でいきましょう(^^)/~~~
3周目〜。とつっこんじゃったりして。(笑)

ほんとに、楽しく読み進めていきましょう♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.