Re: ハリポタでう〜む

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/24(04:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3206. Re: ハリポタでう〜む

お名前: こんちゃお
投稿日: 2003/7/14(00:31)

------------------------------

こんちくは、ひたすらさん。
いつもは、「めざせ」の広場におります、こんちゃおと申します。

ひたすら 〉 当然のように発売日初日にアマゾンから入手し読み始めたものの
ひたすら 〉 なにせ忙しい。
ひたすら 〉 電車の中しか読む時間がなく、かつ、重い。

重くて大きいんですよね〜。
私も電車の中が読書タイムで、先々週まではひいひい言いながらも
持ち運んでいたのですが、どうにも大変になって、持ち歩くのはやめました。
今は、ちょっとずつですが、家で読んでいます。

ひたすら 〉 おまけに、ハリーがとにかくすぐカッとなる。つらい。

!!!
私も、ぼんやり、「なーんか、ハリーのキャラ変わってない?」
と、感じていました。
もっと、かわいいおとなしい感じの男の子のイメージじゃありませんでした?
(映画だとあんまりしゃべらないし)

ひたすら 〉 と言うわけで17章(全部で38章)まで来たのに停滞。
ひたすら 〉 とりあえず、他の軽い本(物理的に軽い本)を読むつもりです。

私は、今12章です。
持ち歩くのをやめたので、電車の中では軽くてレベル3くらいのものを
読んでいます。
1冊読み終わった時の爽快感に救われるっていうか、
いい気分転換になっているようです。
あんまり面白いと、家に帰ってもそっちを読み続けてしまって、
しまったー!って思うこともあるんですけれど。

「つまらなくなったらやめる」が原則ですが、
たまにはネタバレしないように感想を書いたり、
ここまで来たぜ〜って、ときどき報告しながら読みすすめるっていうのは
いかがでしょう?

ご一緒に頑張りましょう〜!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.