[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/27(13:03)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: TAKE
投稿日: 2003/7/5(23:44)
------------------------------
こんばんは。TAKEです。
お陰さまで今日(7/5)、200万語に達しました。
多読に行き詰ったときはもちろん、書評、掲示板での本の紹介、また、多読の効果を知らせてくださる投稿など、励まされることが多く、
ここまで続けてこられたのも皆様のお陰と感謝しております。
そういえば多読を始めて何週間かたったとき、大学生の長男とこんな会話をしました。
長男「お母さん、また何を始めたん?」
私「多読と言ってね、英語で書かれた本をたくさん読むと自然に実力がつく方法やねんよ」
長男「ふーん、またどうせ途中でやめるんちゃうん?」
私「・・・。ううん、ハリポタを読むねん。読めるようになるねんよ。」
長男(笑いながら)「俺の友達(東京の某有名私大に通う)でも、ハリポタは読まれへんって言うてるで。無理やわ」
私「・・・・・・!」
クソー!絶対読めるようになってやる!と思いました。(笑)
というわけで、この長男の言葉も私の原動力の一つになってくれています。
さて、200万語に到達した感想です。
やっと手に入れたような気がします。何が・・?はい、100万語のときに欲しかった「自信」です。
レベル2なら読めるワ!と思えるようになりました。(^^)V
とは言っても、読んだ本の報告を見てくださるとわかるように、200万語といってもまだレベル3どまりです。
たまにレベル4を読んでみるのですが、やっぱり少し難しいと思うことが多いです。
キリン読みはどうも苦手です。(読めないだろうなぁと思う気持ちが先にたつのか・・)
今日から300万語に向かうのですが、やっぱり今のレベル3あたりをウロウロすることになりそうです。
まぁ、そのうち上に上がれるでしょう!(^^)
5月にブッククラブに入会したので、本代がずいぶん助かりました。
絵本やICRはブッククラブで立ち読み。借りるのはなるべくGR。そして児童書を購入するというパターンになりました。
児童書では相変わらずMichelleが好きです♪私はなぜかMTHが苦手。他の児童書と比べても、Michelleは読みやすいと思います。
そうそう、児童書を読むときに、「気合を入れて?じっくり読む」本と、さらーっと「読み流すような感じ」で(実際にはそんなに簡単に読み流せませんが・・)
読む本とに、区別している自分を発見しました。
Michelleは読み流す本。Number The Starsはじっくりと読んだ本です。
これって日本語の本でもやりますよね?
と思ったときに、英語の本を区別して読んでいるなんて・・と妙に嬉しくなりました。(^^)
以下、100万語から200万語までに読んだ冊数と、印象に残ったものの感想です。長くてゴメンナサイ。
レベル0 21冊
レベル1 23冊
レベル2 21冊
レベル3 61冊
レベル4 11冊
上記の内訳↓
GR 58冊
ICR 17冊
絵本 11冊
児童書51冊
<絵本>
★Class Picture
女の子の話。クラス写真を撮りました。でも、この女の子だけ舌をぺロッと出しているのです。
写真が配られたとき、みんな嬉しそうに持って帰るのですが、この子はこんな写真はイヤなのです。
仕方なく家に持って帰るのですが・・
女の子はいいことを思いつきます。。とても可愛いお話です。
★Biscuit
Biscuitは犬の名前です。日常の何気ないしぐさを書いたものです。
ブッククラブで立ち読みしたとき、家で飼っている犬に急に会いたくなって
急いで家に帰りました。とにかく可愛いです。
★Bones
「骨」の話です。サイエンスです!(^^)簡単にかかれていますが、とても興味深くひきつけられます。
立ち読みのあと、家に帰ってから家族に自慢げに聞きました。
「人間の骨って、何本あると思う?一番大きい骨はどれ?一番小さいのは?」(^^)
<児童書>
★Stone Fox
再読です。最初に読んだときにも感動しましたが、今回はもっと・・。
村人たちの細かな描写や、Little Willieの気持ちがよりよく感じられました。
インディアンのStone Fox、本当に大きな存在です。
★Number The Stars
みなさんのお勧めどおり、素晴らしい本だと思いました。
私のまわりも戦争を知っている人が少なくなり、こういう本を読むと平和がいかに
ありがたいものかと思い知らされます。
まだまだ幼いAnnemarieが、一生懸命、友とその家族を助けようと奔走する姿には感動します。
読んでいるとき、映画を観ているような感覚になりました。
★There's a boy in the girl's bathroom
タイトルと表紙の絵からは想像できない内容でした。
Bradleyのような子は、どこの学校にでもいるんじゃないかな。
通勤のときに駅でみかける、たむろしている子供たちを見るとき、この本を思い出します。
こんなステキなカウンセラーに出会うことができたら彼達もきっと・・・・
★Full House Michelle #20(My Life is a Three-Ring Circus)
#34まで読んだ中で、一番のお勧めがこれです!
ミッシェルたちはサーカスキャンプに参加します。
最後の日に、家族を招いてそれぞれが練習した成果を見せることになっています。
キャンプに参加する前、ミッシェルは空中ブランコにチャレンジしたいと思っていました。
コスチュームも用意し、クラスのみんなにも空中ブランコをすると宣言するのですが・・。
いつも前向きなミッシェル。でも今度ばかりはどんな結末になるのだろうと
ハラハラしました。特に空中ブランコなんて、考えただけでも足がガクガクしてくる私。
最後はミッシェルのけなげな決断に感動しました。ミッシェル好きな方にはお勧めデス!
実はこの本、高校生の次男に内容を長々と説明したときに、
「へー、お母さんすごいやん!ちゃんとあらすじまで言えてる。ほんまに読めてるねんなぁ」と
褒めて?もらった記念の本なのです。ちょっと(かなり)嬉しかった(^^)V。
<GR>
★The Canterville Ghost(PGR)
再読です。とにかく面白いです!!
ゲラゲラ笑えます。でも最後はちょっとホロリとなる場面もあります。
大好きな本です。
★A Christmas Carol
こんな幽霊なら歓迎だな。ストーリーがステキです。心温まります。
★Mei's dream
ベトナムの女の子Meiのお話。Meiはおばあちゃんと二人でカナダで暮らしています。
走ることが大好きなMeiがある日、海に落ちた男の子を助けます。
この優しい行動がきっかけで、Meiの人生がどんどん変わっていきます。
ステキなお話です。
★The Stranger
ある村に感じの良い青年が引っ越してきました。この村にはお店が一軒もなかったのですが、
この青年がお店を始めました。そしてこのお店には「スペシャル・オーダーズ・ルーム」と呼ばれる部屋が。。
怪しいと思った女性店員がその部屋に入ってみると・・・ハラハラ、ドキドキ。結末にはビックリ!
★The Fugitive
お馴染み、ハリソンフォード主演の映画「逃亡者」です。
アクションシーンが英語で楽しめるなんて・・と嬉しかった一冊です。
読みながらやっぱりハリソンフォードの顔がチラチラ。(^^)
そうそう、この間、神戸の異人館に行ったときのことです。
英国館に入ったのですが、そこに「エドワード8世の戴冠式の引き出物のツボ」が飾られていたんです。
・・エドワード8世・・あ、あの王位を弟に譲り、アメリカのシンプソン夫人と結婚した人だ・・
そうです。GRでありましたよね?このお話。これを思い出したんです。
こんなところで多読の効果?が・・・(^^)
かなり嬉しかったです♪急にエドワード8世が身近な人のように思えて。。!!
長男との会話(また子供の話です。ごめんね)
私が、英文を声に出して読んでいたときのこと・・「Stupid」を「スタピッド」と読んでいたんです。
そしたら長男が
「え?何それ??」
私「スタピッドやん、知らんのん?変な、とか、ばかげた、とか・・」
長男「それは、スチューピッドやろ?」
私「そうなん?そう発音するのん?」
長男「辞書引かないっていうの、アカンのと違うの?発音わかれへんやん」
私「えーやん、最初は間違っていても。アンタも小さいころ、エレベーターのことをエベレーターって言うてたやん。
ちくわはわくちって言うてたよ。でも、今はちゃんと言えるやろ?」
長男「・・・・」
私「(ざまーみろ。ハハハ!)」と思いました。(^o^)
と同時に、そうだな、読むばかりでなく、少しは聴いたほう(シャドーイングも)がいいのかもしれないとも思いました。
そのうちそういう時期が来れば聴くことも始めようと思います。
酒井先生の素材のお話に私も興味津々です。ここでちゃっかり手をあげておこう。(^^;)
明日から300万語に向かいます。
今月でブッククラブの期限が切れるので、ブッククラブは一休みしようと思っています。
その代わり、大阪の大きい図書館に行こうと思っています。
洋書がどれだけ置いてあるか、又、私が読める程度のものがあるのかどうか・・ちょっと偵察してこようと思っています。(^^)
うまくレベルアップできるような感じがつかめたら、またブッククラブでGRをたくさん借りたいと思います。
くだらないおしゃべりに最後までお付き合いくださり、どうもありがとうございました。
またこれからも皆さんの書評や書き込みを参考に楽しい多読を続けたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
バナナさ〜ん!200万語の日付、表に付け加えてくださいね!!(読んでくださったかなー)
あの表、結構励みになっています。ありがとうございます♪
では・・Happy Reading!!
▼返答