Re: ちいさな一歩♪

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2333. Re: ちいさな一歩♪

お名前: Kian
投稿日: 2003/6/20(10:24)

------------------------------

こんにちは、sumisumiさん。Kianです。

読んでいて、踊りたくなるようなご報告でした!

〉はじめは書かずに、自分の動作をちょっと英語で頭の中でいってみました。
〉「いえるじゃん」

あ〜、これこれ!
英語学習の本によく「いつも自分がしていることを英語で言ってみる」って
書いてあるので、時々(それがなぜかいつも夕飯の片づけをしている時
だったりする)やってみるのですが、
I'm washing plates.
この一文で止まるんですよ〜、毎回。(笑)
体に英語が溜まってないのに、こんなことできるわけないですよね〜。
でもsumisumiさんくらい語数を重ねてたらできるのかな?
私も、もっともっと読んでからやってみよう!

〉うまく行ったのに気をよくして、ちょっと暇なときにその日の出来事を
〉書いてみると...
〉「書ける!!」

おお!

〉あとで読み返して、関係代名詞が使ってあって気に入らなくて、
〉「こう言えばいいんじゃない」と、ふっと思いついて書き直し。
〉結局自分なりに気分のわかる文章になって大変に自己満足しました。

あ、これすごい。
関係代名詞使えたら普通は「やったー!」って思いますよね。
それよりも「自分なりに気分のわかる文章」なんですね〜。
そうか〜、そうだな〜。(勝手に納得ムード)

〉前回は、まだなんとなく、日本語で考えたことを英語にしようとするため、
〉発想が日本語的で、翻訳っぽかったので、すぐに嫌になったのでした。
〉今回は、つたなくてもちゃんとした英語、出来事→文章、で出てきました。
〉間違いがあるかもしれないけれど、
〉ずっと自然になってきたのが嬉しくて、ほんの小さな一歩ですが、
〉まだ書き始めて2日のくせに、「今度はできる」と、妙な確信を
〉もてたのが嬉しかったので、とりあえず、ご報告です(^^)

とってもうらやましいです。
私はまだまだ出来事→文章、ってなかなかできません。
書く時って、どんなに早くても話す時ほどのスピードがでないから
日本語→英語モードがなかなか抜けないんですよね〜。
私は多読を始めてから、以前より「簡単な言葉がするする出てきて
書くのが楽になった」という感じにはなったんですが、
まだまだ日本語が邪魔してます。しまくり。

〉いいかげんな私らしく、「書きたいことを、書けることを、書けるときに」
〉「添削なし」で、徐々に書いてゆけそうです。

私もいつかできるようになるかな〜。
日本語でも日記って2日続いたことないから、これはもう性格の問題?

〉私の場合はすぐに思いつくセリフは、シャドウイングでおなじみの言葉が
〉一番多いです。速さは今、ハリー・ポッターくらいかそれより少し遅いくらいが
〉気に入っているので、内容はレベル3までくらいで
〉速さがハリー・ポッターくらいのCDが欲しいと思いました。
〉レベル0から速いものがあったらいいのになあ。導入にはGRのテープが
〉ありがたかったのですが、GRをナチュラルスピードで読んでもらったCDが
〉あるといいですね。

あ、そうか、そうですよね!
なんで早い素材は内容も難しいんだ〜。
(ってRed Dragonしか聞く気が起こらない私が言うな〜)
速くて易しいCD、テープ、私もほしいです!
それがあったら私でもシャドーイングする気になるかな〜。

〉それでは、ありがとうございました〜〜〜〜〜!

こちらこそありがとうございました!
独り言みたいなレスですみません。(ペコリ)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.