Re: アリーさん、ありがとうございます!(1周年の報告。)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2274. Re: アリーさん、ありがとうございます!(1周年の報告。)

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/6/19(16:53)

------------------------------

アリーさん、ありがとうございます!

〉あずきさんは、2年ぐらい多読をされている方だとばっかり、思っていました。
〉あずきさんは、どうやって読書の時間を作り出しているのでしょう〜。
〉皆、同じく1日は24時間なのに・・・。ぜひ、どの様に本を読んでいらっしゃるか
〉教えていただきたいです。

答えは簡単。私は、子どももいないし、仕事もしていない主婦だからです。
その上、主人は仕事から帰ってくるのが遅い!時間は有り余るほどあるわけ
です。持病もちなので無理しないようにしていますが、平均2時間は読めると
思います。アリーさんのように、働きながら読まれている方には申し訳ない(^^;

〉あずきさんのFamily Secretに対するコメントを読んで、またAmazonへ・・・
〉アイルランドの文字に惹かれてしまって、抵抗出来ませんでした。

かわいいお話ですよ。楽しんでください(^^

〉時々、気持の片隅でこれでいいのかな〜と迷う事があり、自分の中でバランスが取れないときがありますが(私の場合は検定試験を受けているので、迷いの原因はそこにあるのですが)、もっと突き進んで行こうという気持になりました。
〉私も、これからシャド−イングや英語の日記にもっと真剣にに取り組んでみます。

検定などがあると、ある程度、早く、結果を求められるので、迷うこともあり
ますよね。人それぞれのペースがあるとは思いますが、楽しんで読んでいれば、たくさんの英語に触れられ、そのことによって、聞く、話すに発展していくこ
とは十分に可能だし、英語自体も磨かれていくと経験から感じています。
まずは、ぜひ楽しんでくださいね(^^

アリーさんも、Happy reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.