Re: 140万語通過報告 from バナナ

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(08:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2270. Re: 140万語通過報告 from バナナ

お名前: ヨシオ
投稿日: 2003/6/19(14:26)

------------------------------

バナナさん、140万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉140万語通過報告です。

〉■一行コメント
〉Marvin Redpost #3: Is He a Girl? ★★★★★
〉−いやー、やっぱりMRはいい。
〉 ヒジをテーマに掲示板投稿などさせていただきました。
〉 読んだあとも楽しかった一冊。

MRはいいですね。私は1〜4巻まで読みました。8巻まで買えばよかった。ちょっと、最近、奥さんの目が厳しいので、AMAZONの注文できません。「最近、一杯来たのは読んだの?」って、言われますから(涙)。

〉A series of Unfortunate Events: The Bad Beginning ★★★
〉−淡々と不幸がつづられるのが、ある意味快感だったのですが、
〉 途中でつまんなくなって、えいやと真ん中を飛ばして、
〉 最終章にジャンプ。おお!なるほど、こんなオチかい!と
〉 納得のエンディングでしたね。
〉 実は、この本を読んで、「3人の兄弟に降りかかる不幸一覧」
〉 などを作ろうと思っていたのですが、上記顛末であえなく頓挫。

2巻目を買ってあります。1巻目より厚いです!

〉A Kiss Before Dying ★★★★
〉−面白かったですねー。これは猫さんからお借りした本。
〉 猫さんってなんでこんなにおもしろいGRを持ってるんだろうなー。

読んで見たいな。HEINEMANNでしたっけ。

〉Strangers on a Train ★★★★
〉−確かこの映画見たことがある。でも面白かったですね。
〉 主人公のだめさ加減が伝わってきて(恋人に対する劣等感など)
〉 主人公に感情移入してしまいました。
〉 僕が好きな「だめ男」系小説。
〉 ちなみにこの系統の日本の作家で好きなのは安岡章太郎とか町田 康とか
〉 ですね。

今、読んでいます♪かばんに何時も入れてるけど、休みにならないとゆっくり読めない。先が読みたい!

〉The Day of the Jackal ★★★★
〉−いやいや。おもしろい。ロバートレッドフォードの顔を
〉 思い浮かべながら読みました。ところで、レッドフォードは
〉 ジャッカルの役でしたっけ?

昔、邦訳は読んだことあります。PGRでしたっけ、今度大阪に出張したときに旭屋で探して買おうかな。

〉■150万語にむけて
〉・GR/児童書が続いたんで、今度の10万語は傾向を変えて
〉 この2冊でスタートを切ります。
〉  Walk Two Moons
〉  My Humorous World

Walk Two Moonsは、本棚で熟成しています。もうすこし、熟成しておきます。My HumorousはJapanは、3巻読みましたが、Worldはまだです。

〉ではでは

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.