Re: Kianさん、ありがとうございます(トオル300万語通過)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/25(16:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2228. Re: Kianさん、ありがとうございます(トオル300万語通過)

お名前: トオル
投稿日: 2003/6/18(20:46)

------------------------------

Kianさん、ありがとうございました。

〉この前、トオルさんが私の200万語通過にレス下さって、
〉その時、「Kian読み」と書いてくださったんですが、
〉今回まさに「トオル読み」だわ〜と思いました。
〉SSS方式で多読をしている人はみんな「○○読み」
〉なのかもも知れないですね。
〉それぞれが自分にあったスタイルで続けて行ける。
〉懐の深いやり方に出会えて本当によかったと思っています。

そうですね。
多読を始めて最初は迷いながら読んでいたのが、
いつのまにかその人なりの読み方になっているんです。
そのときマイペースで読んでください、っていうより
Kian読みで楽しく読んでください、って言ったほうが
気持ちが通じるかなと思って私はよく「○○読み」を
使います。

〉時々大阪にもいらっしゃって、大阪近辺のタドキストの
〉相談にも乗ってください。(私は茶々入れ専門になると思いますが)

機会があれば是非行きたいです。
3つから小学校5年生までと大学の6年間は大阪にいたので
馴染みが深いんです。
大だこのたこ焼き、金龍のラーメン、天下一品のラーメン、
餃子の大将、びっくりドンキー、千房のお好み焼き
が忘れられません。
※大阪にいるとどれも当たり前のもので大したことはないんですが。

〉Happy reading!

4周目、行きまーす。

Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.