Re:円さん、ありがとうございます!( 1周年の報告。)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/25(15:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2204. Re:円さん、ありがとうございます!( 1周年の報告。)

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/6/18(10:41)

------------------------------

円さん、ありがとうございます!

〉たぶん、みなさん(私もですが)が興味深く読まれたことと思います。
〉かなり、ネイティブに近くなってきた感じですよね。

いえ、そんなことはないですよー。ネイティブの子供たちの英語のシャワーを
考えたら、まだまだです。それに、ですが、私らしく、コミュニケーション
ツールとして、もっと自由に、英語を扱えるようになったらいいですね(^^

〉「読むこと」と「書くこと」の差にも似てますね。
〉日本語だってそうだから、英語だってそうであって当然と言う事なんでしょう。
〉ちなみに、私は書くほうはレベル0〜1くらいかも(^^;)

いや、この間の書き込みを見る限り、もっといっていると見た!
でも、〜L2がしっかり読めていれば十分コミュニケーションできますよね。

〉〉50万語まで 40万語ではじめての投げ出し本。Through The Looking Glassが
〉〉      さっぱりわからなくて投げ出した。

〉これ、先日読みました。
〉英語になれないうちには手を出すものじゃないですよね。
〉次から次に変な事が起こるのだから、推測思考では苦しいと思いました。

そうなんです。もともと、不思議なことだらけの本ですからね。

〉迷ってる人にも心強い言葉ですよね!

〉〉8 Lucky Man: a Memoir Michael J. Fox
〉〉 俳優ではなく、ひとつ壁を乗り越えた人間として見てあげたいと思った。

〉お待ちしてます。
〉これも「待機本」です(^^;)

これ面白かったですよ。ですがちょっと難しかったかな。
書評あげますね。

〉〉10Magic Tree House 17 Mary Pope Osborne
〉〉 MTHファンが、17〜20を読まないと!という意味がわかった。
〉〉 二人の成長ぶりが新たな冒険を感じさせる。

〉ですよねっ、ですよねっ!
〉ここで「がっしり」掴まれてしまいました。

これはほんとに面白かったです。今までとはふたりの動きが違いますよね。
ここまで読んできて良かったと思いました。

〉私は行きつ戻りつ、生活の一部になってるようなもうひとつのような。
〉中途半端なことをやってますが、楽しめばいつかあずきさんの境地に辿り着くと思う
〉ので、これからも楽しみます。

いえ、円さんの方が、きっと生活の一部になっていると思いますよ。
私は、まだ、時間があるだけで、経験が足りません。今は語数より、長く続ける
ことの方が大事だなと思っています。でも、楽しくいけば続きますよね(^^

それでは、お互いに、Happy reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.